土曜から相方さんと大分→熊本旅行行ってきました!
疲れたけど楽しい2日間でしたよー。
九重夢大吊橋、阿蘇のコスモス園、すごく美味しかった蕎麦屋さん、
熊本城まつり、みずあかりっていうイベント、
2日間あっという間だったけど、とってもよかった!










そして問題の仕事ですが、
とんでもない事態になりました。

人のせいにするのは本当にいけないけど、
先輩があの時、俺にあんな事言ってなければって…
俺自身も、なんで先輩が言ったこと鵜呑みにしたんだろって…
後悔してもどうしようもないけど、本当に悔やまれます!
自分が思ってた通りにしてたら、何事も起きなかったのに…。涙涙涙



簡単に言うと、
先輩の助言に従い、自分が行動した所長への対応が、
所長をブチ切れさせましたよー。
かなりの勢いでした、しばらく標的になると思いました。

他の人にもキレると「辞めろ」とか「お前には仕事させれん」とか
簡単に言うパワハラ野郎なお方ですが、

実際「そんな奴には仕事任せとけないんだよ」とか言われると
仕事する気力失うくらい凹みますよね、はい

先週末なんて、1泊2日で所長の出張の送迎ですよ?
2日目なんて5時半に起きてゴルフ場まで送って
14時半まで見知らぬ場所で待ってたんですよ??
それで俺の休み1日が潰れたんですよ???




なんのために仕事してるのか
いよいよわからなくなってきた




その気持ちひきずって週末も元気でない時あって
来年4月後輩ができる日まで耐えれる自信なくなってきたあああああ
タイトルは今聴いていた曲。
ボカロ良い曲沢山ありますよー。

なんとか仕事の谷間は
這い上がりつつあります。

ひとまず
9月にある山場を乗り越えたら…。

それからは
4月の新築移転までが大変だろなあ。

相変わらず先輩は何も教えてくれず
裏で散々言ってるみたいだけど
気にしてたらキリないなって
もはや開き直ってきましたwwww

辛いことにかわりはないけどね。涙

気にしたら
心労たまるばっかだしね。苦笑

とりあえず土曜が楽しみ。
ゲッティン福岡行きますよー。
もやもやが消えない。

社会人6年目だし
仕事が大変なのはわかってるけど
なにか違うんだよなあ…。

もやもやが少しずつ大きくなって
日頃の生活もテンション上がんない。

どうしたもんかねえ。

耐える時期なのかなあ。