劉曄(りゅうよう)
本音で語りましょう。
劉曄ですが、魏に仕えた文官で自分の心情を固く秘めておく人物だったようです。
後漢の王族系の名門の出身でしたが、曹操 に仕え参謀として数々の献策をしたそうです。
『三国志演義』では「官渡の戦い」において投石車を発案したそうです。
そんな劉曄は「冷静沈着で豪胆な人物」また「君主を補佐する才がある」と評されたそうですが
前述したとおり、自分の心情を固く秘めておく人物だったので信用をなくし、晩年は孤独だったそうであまりの
孤独に発狂して亡くなられたそうです。
さて、私個人として劉曄に対しての印象は、私は常に本音で語ってますよ?きっと・・・
↓これ押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村