あなたは明日雨が降るかどうか気をもみますか?

自分でコントロール出来ないことに気を揉む人は

ストレスを体内に貯めやすい人だそうです

そういう時は 自分にできることに全力を尽くすことだそうです

例えば、明日雨が降るかどうか は 自分ではどうしようもないことですが

折りたたみ傘をカバンに入れておくことはできます

このように自分にできることをやるんだそうです

“人事を尽くして天命を待つ”の気持ちになることだそうです

あとは 言い訳をしない 時には自分を甘やかす です

自分を甘やかすのは得意だなぁ
最近はビルの屋上を緑化している所をよく見かけます

憩いの場所になるし 温度をかなり下げる効果があるそうです

ある企業が 屋上の温度を下げる材料を使ったパネルを開発したそうで

そのパネルを屋上に敷き詰めると なんと温度が25度も下がるそうです

って 屋上って そんなに熱くなるんだ

そういえば知り合いが 最近3階建にしたんだけど

屋上を作ったら 3階が暑くて いられないって言ってたっけ

水を撒くとかなり涼しくなるけど

常に撒いていたら水道代が大変だし

緑化するには 大量の土がいるし

土は結構重たいので 心配だって言ってたっけ

このパネルが早く量産されればいいなぁ
昨日友達が憂鬱な顔をしていました

ふふ 私はその憂鬱の原因を知っています

彼女の夏休みは11日から19日まで

つまり 昨日で終わりなのです

“明日からの仕事のことを考えると憂鬱になる”と

彼女は言いますが

私は9日間もあれば 十分だったと思います

また明日から仕事 頑張ってねー
ダイビングがしてみたいなぁ

でも 免許もスーツも持ってないしなぁ

私のことだから 免許取って スーツ買って

よしって 1回潜ったら満足してしまいそうだし

へぇぇ お試しダイビングってあるんだぁ

免許いらないし スーツもボンベもみんな貸してくれるらしい

どうせ そんなに深く潜りたいわけじゃぁないから

お試しダイビングで検索してみよっと
私はゆずジャムが好きです

特に新宿の宮崎館で売っているのが

一番好きです

でも新宿までは電車で1時間以上かかるので

買いに行くときは いつも10個買います

残り2個になってしまったので

今日 買いに行こうかと思っています

休みじゃぁないよなぁ

この前なんか なんと年1回の棚卸の日で

せっかく行ったのに休みだったんだ

今日は土曜日だからやってるだろうなぁ