自分で作った旅行プランを旅行社が売りだしてくれる可能性があるそうです

まずネットで旅行プランを提案します

それに賛同した人達は プランの詳細づくりに参加できます

プランが煮詰まってくると 旅行社がそのプランを売りだしてくれるそうです

北極に行くとか 砂漠に行くとか

もっとマニアックでもかまわないんです

賛同して集まってくれる人がいれば 計画は実現できるかもしれません

面白そうだわぁ

私だったら 鯨を見に行くツアーがいいなぁ

見れるまで毎日待ち続けるの

その間に スキューバダイビングとか習いたいなぁ
渋谷に新しくピザ店がオープンしたそうです

注文から90秒でできてしまうそうで

12種類あるピザは350円から650円で

300円追加すると 飲料とサラダがつくそうです

とても早くて 安いので

平日で500枚くらい

休日は1000枚注文が来ることもあるそうです

いいなぁ ピザ 大好き

近いうちに食べに行こっと
秋田にある小さな女の子の銅像に

4年前から帽子やマフラーを着せている人がいるそうです

それは2週間毎に着せ替えが続いており

夏には麦わら帽子をかぶり

冬には毛糸の帽子をかぶっているそうです

早朝の新聞配達の人も

深夜まで働く飲食店の人も

着せ替える所は見ておらず

いつ誰がやっているのか わからないのですが

とても可愛らしい格好なので

付近の人は きっと心の優しい年配の女性ではないかと推測しているそうです
最近はカラオケをする人が減っているそうです

そこで空き部屋の有効利用が考えられているそうです

楽器の練習

自分で作った作品の展示

お菓子を食べながらのおしゃべり

などなど カラオケルームって結構広いし

お菓子飲み物持ち込みオーケーだから

使い道はいろいろありそうですね

喫茶店やファミレスでしゃべってると

店員に追い出されそうだから

カラオケルームのほうがいいかも

あぁぁ でも気をつけないと

気がついたら夜 なんてなりそう
今年の冬は発熱保温の肌着がたくさんでるそうです

色や柄が830種類もあって

値段は去年より3割引きになるそうで

こうなるともう 去年のものをケースに入れて保存しなくても

シーズンごとに買ってもいいように思いますね

保存するにはケースを用意して 防虫剤買って

1日かかって片付けて 場所とるし 面倒だし

そういえば 家の近所のワンルームに住んでいる人は

シーズンが終わると 全て捨てますね

夏の終わりには扇風機 冬の終わりにはカーペット

そして 大きな袋の洋服

ワンルームだから 収納スペースがないんだろうけど

断捨離ってやつかなぁ

私はいらないもんでも捨てられないからなぁ