8/8(金)第5回ベビまちゅりを開催
今回の会場は 寒川公民館
駐車場から近く、赤ちゃん連れにうれしい和室と大ホールをお借りしてノンビリくつろげるベビまちゅりになるよう準備しました✨️
前回までは午前の部、午後の部の2部構成でしたが(初回はなんと4部構成)
時間に追われて参加者さんとの交流があまりできないこと、スタッフの休憩がとれないこと などあり、今回は1部のみ10:00〜15:00のゆったり開催
赤ちゃんの起きる時間やその日のご機嫌に合わせて、好きな時間に来ていただきました♪
ベビーマッサージは午前と午後に行い、午前の部では大きなベビマの輪でみなさん楽しそうでした♪自己紹介ではお子さん自慢をしてもらい、聞いているこちらもホッコリ
夏をイメージしたごろ寝アート。
クジラさんと一緒に波にゆられて楽しいね
撮影した親子写真はラミネート加工してプレゼント!
会場ではベビマとごろ寝アートの他に
育児用品リユース『くるりん』コーナーや
sweeTomato2さんのおべんとう
伝筆作家さんによるウェルカムボードとおなまえカードのプレゼントなどなど、ベビちゃんファミリーのおもてなしがたくさん!
お手伝いスタッフさんとして、絵本講師のまきさん、一時預かり『みぃちゃんち』のみずな先生、高校生ボランティアのおねえちゃんたち、先輩ママたちが来てくれました
ベビまちゅりは協賛品や金銭面でご協力いただいた協賛企業様、会場の寒川公民館の方たち、チラシの配布に協力してくださった行政のみなさん など多くの方たちに支えられて開催しています
今後もたくさんの方が関わってくれるイベントにしていきたいと思いますので、よろしくおねがいします
次回は2026年冬
ベビちゃんたちあつまれー