
この土日は三島体育館で産業祭が開催されるとのことで、くるりんに来る人少なめかなーと思っていましたが66組のファミリーが来てくれましたー!!!
衣替え終了した時期なので、夏物のご提供もありました(基本的には秋冬物の受付ですが、少量であれば夏物の持ち込みもOKです)
今月から秋冬物が並び、夏とはまた違う雰囲気。
机の上を衣類がひしめき合っています

そして秋冬物の特徴としては
毛玉が多い。。。
毛玉とってきれいになった服を並べてたら、いつの間にかどなたかに貰われていったようで
『よしっっっ!』
と喜んでおりましたー笑
毛玉をとっただけで見違えるようにきれいになるのは不思議〜〜〜
みなさんも時間に余裕があれば毛玉取ってみてください。結構ハマりますよ

さて、今回は2件の大型育児用品の引き渡しをしました

自転車とチェア。
木製チェアは事前にお知らせしていませんでしたが、当日来られた方にもらわれました。
その時に何があるかは来てみないとわかりません(わたしたちも)
それもくるりんの楽しみです♪
くるりんでは衣類以外に絵本や靴などもあります。
最近これらのご提供が増えていますが、あまり古いものや傷みのあるものはなかなか引き取り手がいないため、ある程度置いておいても残っているものに関してはこちらで判断して処分しております。ご了承ください。
また、衣類に関しても同じく、シミや汚れのついているものや使用感がかなりあるものはなかなか引き取られずに残ってしまいます。
一旦受け付けたものでもこちらの判断で処分する場合もあります。
提供品を持参する際はその点を気にしながら用意していただけるとありがたいです。
とてもかわいいお洋服でも部分的に濃いシミがあったりする場合は泣く泣く処分することになりますが、そういうものはリメイク用にパーツだけ取らせてもらったりしています。
なのでそういったものは汚れていても欲しい場合もあります シミついてるけど柄めちゃかわいいんよなー といったモノはとりあえず入れといてください
↓切り取ったパーツたち。
◎11/23(土)福祉フェスティバル
inしこちゅ〜ホール
こちらではふだんのリユース会ではなく、活動資金を調達する目的もあり、くるりん提供品の中から販売用に持っていきます♪
先日のくるりんに出していない衣類ですので、興味のある方は寄ってみてください
詳しくはInstagramにて↓