Casa BRUTUS 2022年1月号 … つまり、2021年12月に発売の号の「 ケンチクを学ぶ旅。」は軽井沢千住博美術館でした。
ここ、12月26日〜2月いっぱいは休館になるんですよ。
春になったら … と思っていましたが、そこから3年以上経過していました。
しっかり、プリントして持って行って、翔くんの立ち位置を探したりしたんですが、館内は全て撮影禁止だったので …
外観だけ(笑)。
今年度は「 ゴギョウセツ 」というテーマのようです。
先日 ( 8月2日でした ) BS 朝日で「 創造と自然のハーモニーⅡ〜 軽井沢千住博美術館を訪ねて 〜 」というのをやっていたので、予習してから行きました。
会場内の何ヶ所かに 閲覧用に 絵本が置いてあり、壁面には その原画が全ページ分並んでいます。
Casa に取り上げられるくらいですから … 建物は非常に変化に富んでおり、床が平らなところはなく、デザインとしては素晴らしいのでしょうが、非常に歩き難いので、スニーカーをおすすめします。
こんな変形した建具を良く作ったな と思うような、補修・交換が難しそうな建物でした(笑)。
別棟のギャラリーで こんな展示もやっていました。
何故、ブロンズでなく 石膏なのか というこだわりが 切々と語られているのが 興味深かったです。