そういえば、老眼を言い訳にハンドメイドも すっかりご無沙汰しています。
6周年の これ
https://ameblo.jp/littlestar1965/entry-12653194197.html
が最後なんじゃないかと …
30年もののミシンが不調で 糸調子が合わないのでイライラして 洋裁もしなくなってしまいました。
キチンと習ったことはありませんが、子どもたちの服、小物は手作りしていたんですよね〜。
お友だちがミシンを修理した話を聞いて 触発され 3万かけて直したんですが、それが届く日にギックリ腰になったんです。
いや、ギックリ腰になって苦しんでいる時に「 やっと出来ました!本日 お届けに伺います。」って電話が来たんです。
で、その場に放置されたままなんですよね。
ギックリ腰は良くなりましたが、五十肩が悪化したし … 。
ミシン、重いんですよ。
「 今日が一番若い 」
あれ? 誰が言っていたんでしたっけ?
でも、まあ、そうですよね。
どんどん年を重ねているわけで、この先 今より 若くなることは無いのですから。
「 健康第一 」
「 現状維持 」
今を大切に … 出来ない言い訳を探すより、出来ることを探します。
これからも お付き合いいただけると幸いですm(_ _)m
人の繋がりって面白いですよね。
コメントで お友だちに「 次にお目にかかるのは また 赤ずきんさんのイベントかな? 」ってお返事したんですけれど、その記事に 赤ずきんさん ( 絵画の個展を開催されるニノ担さん ) が「 いいね 」を付けてくださっていました♡⃛
https://ameblo.jp/littlestar1965/entry-12851592950.html
基本、私のブログは 嵐ゴトの記事でも 誰と行ったかについては敢えて書かないようにしているんです。
でも、自分のブログを読み返しながら、書き込みたくなっちゃうんですよね〜。誰と一緒だったかとか、ネタバレになるから書けなかった話とか … 。
宝物みたいな思い出です。
「 いいねした人 」にグレーになった「 退会したユーザー 」が 結構あって、それはもうハンドルネームを見ることも出来ないのだけれど
コメント欄はアイコンは消えてグレーになっていても ( 多分 ) ユーザー ID ( ハンドルネームではないんです ) は残っているんですよね。
でも、私が返信で 大抵は ◯◯さんと最初に呼びかけているので それでハンドルネームがわかるんですけれどね。