子どもたちが社会人になった今となっては 学校行事の流れも 記憶の彼方。
近所の小学校から 正装で ゾロゾロと出てくる親子を見て「 卒業 」を知ったりする。
最近は公立の小学校も 行事日程を 校長裁量で決めることが出来るらしく、卒業式や入学式も 横並びではなくなっているとか。
小学生が 卒業式で袴はいていたりすると「 時代 」とか「 流行 」を感じちゃうわ。
新年度、娘が 異動になり、戻ってきました。
いやあ、2年間 遠かったのよ〜。新幹線で3時間半くらい。ドア to ドアだと 5時間以上。
今度は、うちからも通えるのに、一人暮らし続行希望で … でも、なかなか希望の物件がなくて 3月入居は かなわず。
取り敢えず うちから通って、3月退去の物件に 4月半ばに再度引越し予定。
現在、わが家の応接間は 娘の荷物で溢れてる〜。
娘の引越しが ちゃんと終わるまでは バタバタ忙しい … その忙しさは 身体はシンドイのだけれど、あ、財布も(笑)、気持ちは明るい。
また夫婦二人になったら 反動で寂しいかも。