15日の計画運休までは 想定内 だったんだけれど、台風が 日本海に抜けた後に 局所的に こんな大雨になるとは …

昨日だけで、305,000人が影響を受けたらしい。そして、車両が 然るべき位置に移動していないから、今日も 依然 ダイヤは乱れたまま。

娘は この305,000人のうちの一人、

でも、「 影響 」というならば、単純に 電車に乗るハズだった人だけでは無いわよね〜。

主人も 新横浜で6時間以上 待っていたし、私も一日中 JR東海のサイトに張り付いていたわ。

列車走行位置 というのが ほぼ リアルタイムで見られるので …




「 あ〜、大渋滞 」


とか 一人 呟きながら見ていました。このサイト、なかなか面白い。


まあ、相手が天気だからね、鉄道会社が悪いわけではないし、これだけの本数を動かすの大変だったと想像します。


結局、娘は予定より10時間以上余分に かかって、日が変わる直前に ようやく帰宅 …


今日は 普通に会社行っています。