息子がテレビか何かで見て … クスクスを食べてみたいと言ったので


多分、どこかで サラダに混ざって出て来たのは 食べたことあるんじゃない? とは思ったのですが


私が調理して食べさせたことが無いのは確かなので


富澤商店に行って買って来ました。





1種類しか扱いが無くて … 使い切れる自信がなく、小さいパッケージが良かったのですが(笑)。


クスクス って、世界一小さいパスタと言われているそうです。


それって、黄金伝説で、よゐこの有野が 小麦粉をチネって お米の代わりに食べていたようなもの? と想像しちゃいました(笑)。


古い番組 … チネる … わかるかしら?



それから数ヶ月 放置されていました。



やっと重い腰をあげ、クスクスのサラダに挑戦。


サラダ … タブーレというらしいです。


パッケージには「 5min 」と書いてあるのですが、日本語で貼ってあるシールには「 約7分 」とあります(笑)。





500g の箱なんですが、本日、たっぷり2人分でしたが、使用したのは60g


調べたら 色々 参考になりそうなのが出てきたので 使い切れるように頑張ります。



これ、常温の水でも戻せるので、非常食にも 使えそう … 上手くローリングストックに 取り入れられるといいな と思います。