プロフィールに 趣味 「 読書、ハンドメイド、ブログ巡り 」 と書いておきながら このところ ハンドメイドは とんとご無沙汰だった 私。


果ては 娘に外注したりしてね(笑)。


ブログはキッチリ毎日のように巡っていますから、みなさんの様々な作品を拝見しては 「 いいなぁ~。」 って思っていました。


この度、またまた凄いもの、いただいちゃいまして … その感謝の気持ちを表すべく 重い腰を上げました。


私がお邪魔するブログで 可愛い嵐マークのクロスステッチで作品を作っている方があり、お願いしましたら 快く図案を教えて下さいました。


雪の結晶の方は 「 LUMIERE403 」 という クロスステッチのフリーチャートのページのものをアレンジしました。


で、久々の作品がこれ。





手持ちの布に刺したら、なかなかのサイズになってしまい 手持ちのくるみボタンのキットには おさまりそうになく 大きなサイズのものを探しましたが …


今、くるみボタンって流行っているんですか?100均の大きいサイズは店舗どころかメーカー在庫がないんだそうです。


手芸店も27ミリくらいまでしか在庫がなく、35ミリを超えると包みボタンタイプの自分でぐし縫いする足のつかないタイプしかなくて


高かったけれど 40ミリのブローチになるキットをアマゾンでポチっとしちゃいました。 だってね、ここを逃すと折角の久しぶりの創作意欲が しぼんでいってしまいそうだから。





気が付いた方、いらっしゃるかな?


私、続き物に#2とか番号つけているんですが、最初にアップする時は 続きがあるか 分からないので、1つ目はナンバーがなく 2つ目から#がついているんです。


「 ハンドメイド 」 は まぁ、以前にも ちょこっと フエルトのマスコットをアップしたりもしていますが、ここから少しづつご紹介出来れば、という意気込みで#1から始めてみました。


大丈夫かな(笑)。