アイザック・ニュートンはりんごが落ちるのを見て重力を発見した?(ま、細かく言うと違うんでしょうが…)ありとあらゆるものが重力の影響を受けるって?


若いうちはそうでもないのよ~。人生半分過ぎるとヒシヒシと重力を感じます。ほうれい線?ブルドッグ顔?胸も下がればお尻も下がる。ありとあらゆるものが重力の影響を受けているんです。お腹に浮き輪が出来るのも上から落ちてくるせいもあると思います。


身長がわりとあるので服を着ていれば他人様にはバレませんが、家族は声を揃えて「腹筋すれば~。」と言います。下腹がね~。自分でもお腹が邪魔だなって思います。


体重もね、一人目を産む前より確かに10キロ近く増えているんで減らしたいなとは思うんですよ。食事、おやつを減らせば体重だけは少し落ちるんですけれど、甘いもの我慢するとストレスになるんですよね~。そして肝心の下腹は凹まない…。


大野くんがラジオでアレグラ人の衣装がピッタリなんで太ったら入らなくなりそうなのに、お腹が出てきたから「腹筋します。」って言ってましたね。10代からほぼ体型変わっていないって驚異的!


プロ意識って凄いですよね~。松田聖子さんが産後、わりとすぐに、お買い物していらっしゃるのに遭遇したことがあります。「え?いつ産んだんだっけ?」とビックリするくらいスリムでした。そりゃあ、お金もかけていらっしゃるだろうけれど、本人の意識の高さですよね。


二人産んだんだし、アラフィフだし、しょうがないよね~。つい、自分を甘やかしたくなります。



しかし!今秋、何と温泉宿で同窓会…脱ぐよね



ダイエット?続くかなぁ。腹筋?何回出来るかなぁ。




ブログの過去記事で「豆乳おからクッキー」がいいと書いている方がいて、「今でも続いていますか?」ってコメしたらすぐに「続いていますよ~。」ってお返事いただいたんで、同じもの取り寄せてみました。


第一印象は「かたい」でした。その噛みごたえが満足感につながるんでしょうね。結構おいしいです。水分と一緒にとれば更に膨らんで良かろうと、ミルクティーをいれておやつタイム。


結構、大きな箱に試供品やら初回プレゼントなどと共にやって来たので家族にバレバレ。「何それ?」って。娘がクッキーを食べようとするので、あなたには必要ないって言ったんです。そうしたら「ダイエット用なの?」と驚かれ、息子には「ダイエットなら それ、食べなきゃいいんじゃね。」と言われました。


ごもっとも。自分が一番わかっているんですけれどね。


息子には「太ったっていいんだよ、それより寝たきりになったりすると困るから筋力つけといてよ。」と言われます。最近良く聞く「ロコモ」ですね。


実にごもっとも。年寄りに囲まれ現実を知っていればこその発言です。


私の方があなたよりも危機感を持っています。ただ、頭で理解することと実践できることが解離しているだけです。



今日も気休めのラジオ体操をして、ティータイムです(笑)。