とある方のブログのアメンバーになりたくてアメーバに登録したのが昨年6月。未だ良くわからないままブログ巡りを楽しんでおります。


「読み専門でいいや。」と思っていたのですが、この度「メッセージの受信は出来ますが送信は出来ません。」という状態の方から連絡をもらうにはどうしたらいいんだろう…とない知恵を絞りまして、ここは自分もブログ記事をあげてコメント欄を「承認して公開」という設定にすればいいんじゃないか!と思い至ったわけです。


さて上手くいくでしょうか…。


他の方のブログを拝読して本当に多才だなぁ~と感心し、笑ったり、泣いたりすること。新しい世界が広がっていくようでパソコンの前にいることが多くなりました。今、とても楽しいです。


また、どこの世界にもトラブルはつきものなんだなぁ~と残念に思うことも各所で起きているようです。便利で楽しいツールであるからこそ使う人間次第ということでしょうか。



アラフォーと言いたいところですが娘に「そこアラフィフでしょう」と訂正されるギリギリ40代の私。老眼が始まっておりまして(ついでに言えば花粉症も始まりましたね~)ハンドメイド大好きだったのに、このところご無沙汰していました。


これもまたブログを巡り始めたことによって、皆さまの作品に刺激を受け、また必要に迫られクッション(いや座布団?)カバーを2枚作りました。地直し、裁断、ミシンかけは、まぁ良いとして最後、手まつりで仕上げるところが問題でして…石坂浩二さんのCMしていたハズキルーペ(まぁ、虫眼鏡みたいなものです)をかけて頑張りました。


目が疲れました…。花粉症で痒いし、今日、眼科に行こうと思います。