この方のニュースみて、
この意味深ツイートも紹介されてたけど




なんとなく納得。

この人、深い内面はともかく
普段のふるまいは
淡白なこだわらない人なんだよ。

たぶんキョロキョロキョロキョロキョロキョロその理由って
 
生い立ちから

個性的すぎる
親にふりまわされるような
落ち着かない日々のなかで、

自分なりに落ち着くスペースを
作らなきゃならない、からの
人に対して淡白になったんだろうなと
思うし。金魚金魚金魚

同時になにか
「欠けてるかんじ」を感じてた。


だから
離婚したってきいても
なんとなくわかる気がした。

それが影響してるんだろうな、と
思う。


根は深いなぁ金魚金魚


まあ彼女の財力と
子さえなせば
すべてを持ってるも
同然だから
(女性はすべてのmotherである)


男が変わったところで、
(種馬であり、男で女が変わることはない。
男というものの価値観………リアルな女ならば)か………

そんなことをぽつりと思った。


とにかく彼女が
天才なのは間違いなくて、

でも
天才って素敵だけど
わたしたちには理解できないもの。

友達が彼女の歌について
(ともだち?ってやつだっけな
)
「ゲイの友達の心情を歌った曲すごいガーンガーン
ふつう(ゲイの友達の心境)そんなのわからないじゃない!!!!
いったのをきいて


え?べつにわかるけどなぁって
あんまそこはそんな思わなかったけども


わたしが彼女を
すげーっびっくりびっくりびっくりって思ったのが、
自分が息子を産んで
その息子を育てている時間、

自分のなかで空白だった
母が(藤圭子)が
自分をこうやって育てていたんだ、
って空白の時間を埋められた。

って話していたのに

その着眼点に
ほんとにびっくりしたキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
天才なんだわ。ほんと。


幸せな結婚をしながら、
アーティスト活動するのが
素敵なんだろうけど


アーティストというのは
狂喜、
エキセントリック、悲しみの味
不幸の淀み

およそ普通の生活では
なしえないことを味わい
それを昇華していくものなので

あんま結婚、幸せの可否にポイント
置かなくていいと思うのよね。


むしろ
結婚、しあわせです
くらいのおさまり具合の人は
非凡……かもパンダパンダパンダパンダあっいっちゃった。



美術館いっても
作者、
みんなめちゃくちゃニヤニヤニヤニヤニヤニヤタラータラータラー

四角関係

自殺、酒に溺れる。

めっちゃくちゃ(笑)

なりたくない(笑)


でもそれとひきかえに
素晴らしい作品をうみだしている。



アーティストってそういうものだと
わたしは思う。

まあ昔と違う、


クリーンないわゆる
一般常識の正義がはびこる世の中に
沿ってないと、なにかといわれる
ご時世ですけども宇宙人宇宙人宇宙人


アーティストは
その規定に入りませんから。


規定におさまりつつの、
アーティストなんて
ほんとのアーティストじゃないから。


あるいみめちゃくちゃからの
素晴らしい作品を生み出す
アーティストが、真のアーティストキラキラキラキラキラキラ


なかなかいまいないよね〜


ほどよくおさまり、
万人受け。
ハイハイ、よかったですね〜



めちゃくちゃやってて
作品もめちゃくちゃっていう滝汗滝汗

ただのスクラップか

(←23才の彼氏ちゃんたち
ほんとこれ滝汗滝汗)


右矢印ほんと話きいてると
超絶くだんなくて、眠くなる(笑)
「うちは悪くない!」ばっかで
みかねて助言した長年のファンの
ひとにすら
「●●さんはうちの味方だと
思ってたのに………もういいよ!
」だってwwwwww恐竜くん恐竜くん恐竜くん恐竜くん


なんだようちってw
32歳だよ
幼児性丸だしタラータラータラータラーガーンガーンガーン

 

話しは戻り、だから
結婚なんてものはあまり
重要じゃない気がする。
そりゃ
アーティストさんも私生活あるだろうけど。


でも私生活を凌駕しても
作品生み出す、

活動に命かけるほうが
やっぱ真のアーティストだと
わたしは思うよ。



あ〜だめだっ、


なんかこういう話しになると
めちゃくちゃ熱くなってしまう
わたしがいるチューチューチューチュー雷雷雷


なぜなぜなの!?!?!?!????????


魂はきっとアーティストなのねチューチューチュー


前世はフラメンコダンサーだったのかもしれない左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印滝汗滝汗滝汗


めちゃくちゃ感度たかすぎ、
この間解散した
ギタリストさんには
「ピノさんは芸術家だよ」

いわしめたらん
あやつにも恐れられてるわたしニヤリニヤリニヤリニヤリ


なんか華流圏でも作曲しだしてるのか。
へー。がんばりたまえパーパーパー


真のアーティストたらん
アーティストをわたしは
強く熱望する!!!!!!


(全然寝てない) 


なんか日曜日の昼間から
家って新鮮だし、
ゆっくりできるし
書きたいことあるのよねー


特に芸術の話トランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペード


それないと死んじゃうから。


とりあえずヒッキーこれからも
頑張ってください


好きなようにいきちゃってください!!!!!!!!


ちなみになかなかおもしろい
美術館系の
ハチャメチャ人間関係は


ラファエル前派!!!!!!


伊達男ロセッティや




モリスの一人の女性を巡っての
三角関係面白い。




※ロセッティのほうが先輩。


ウィリアム・モリスのテキスタイル
デザイン大好きで画集もってるー!!!!!!




ほんとうっとりしちゃうなキラキラキラキラキラキラ


唯美の世界に
一般の物差しなんていらないのよ。

一般の物差しを
ふりかざすやつには
冷淡すぎる眼差しをむける

たしかななにかな、わたしがいる。