明るいひかりに
まぶしい~そして嬉しい表情の
アンティークポットのお花たち。
今日も 写真とこころのレッスン
lovelight ラブライト maiのブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
今日の写真は
私のフォトレッスンをして下さっている
スタジオミュゼ での
アンティークチェスト上の
ワンシーン。
右窓からの明るいひかりに
お花がまぶしそう~に
そして嬉しそうに、
目を細めているように
感じます。
この素敵なお花は
ミュゼのオーナーhiroさんと
仲良しのお花屋さん
ラムズイヤーさん のもの。
いつも素敵なお花を
送ってきて下さいます。
さて娘の挑戦も
できることはすべて終わって
あとは結果を待つのみと
なりました。
昨日は勤務しているインテリアショップが
お休みで
やっとやっと
1ヶ月ぶりくらいに
ゆっくりできる~と思っていたら…
ここのところの疲れが
ドド~ッと出たようで、
軽い頭痛と
胃の痛みで
一日寝ていました…o(_ _*)o
いい機会なので
どうしてそうなってしまったのか
どうして一日お休みがあるときに
ちょうど不調になったのか?
それについて
ゆっくり自分のこころと
向き合ってみたところ
もちろんゆっくりゴロゴロしていた
おかげも大きいと思うのですが
夕方には
頭痛も吐き気も収まっていました。
ここのところの
私の人生で
自分がワクワクしながら
周りのかたにも
お役にたてることを
していきたい、と
ずっとずっと思っていて…。
フォトレッスンも、
いろいろな方から教わったことを
私があっ、こうすればいいのか!
こうお伝えしたら
もっとわかってもらいやすいよね?!という
ところから始まっています。
そしておかげさまで、
とても喜んでいただけて
それが私の喜びとなっています。
私は子供のころから
先生の言うこと、
よくわからない~という友達に
かみくだいて伝えてあげたら
すっごくわかりやすい!と
言ってもらえたり、
部活動でも
先輩から聞いたことを
伝えてあげると
わかりやすい~!と
喜んでもらえたり、
(「教える」というと上下があるように
感じてしまうので
意識的に「伝える」と言っています。)
教育実習で生徒たちに
わかりすく伝えたり、
仕事でもいろいろ後輩たちに
仕事のやり方を伝えたり、
武道でも生徒たちに伝えたり、
「わかりやすく伝える」ということが
人にもとても喜ばれて、
私にとってもとても嬉しいことなんだ~と
感じてきました。
「伝える」という言葉が
何度も何度も
私のなかに浮かんでくるのです。
みんながやってみたいけど
ちょっととっつきにくい、
ちょっと難しい、
自分にはできないかも。
と思っていることを
わかりやすくかみくだいて
お伝えしていくことが
私の人生のテーマ・目的なのかもしれない…と
感じています。
これからブログの中でも
少しずつ、
私が学んで
そうなんだ!
目からウロコ!
役に立つ!と
思ったことを
私なりにかみくだいて
わかりやすくお伝えしていきますね!
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日も楽しみにしていて下さいね~^^
*お知らせ*
ラブライトmai2月フォトレッスンは
おかげさまで、午前午後とも満席になりました。
ありがとうございます。
読んで下さってありがとうございます。
あなたに、きらりと輝くひかりの一日を贈っています!
フォトレッスンのお問い合わせが多いので、
カテゴリーを写真講座に変更してみました。
皆様のおかげさまで順位がどんどん上がっています♪
たくさんの先生がたの中、5位と奮闘中♡
クリックしていただけると嬉しいです♪