Mの文字のある聖書。鈍い光をもつ十字架。
今日も、twinkle☆ インテリアコーディネーター フォトM mai のブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
今日の写真は
スタジオミュゼ にて行われた
私のフォトレッスン インテリアフォトMの
12月クリスマスフォトレッスンのときに
hiroさんがディスプレイして下さったワンシーン。
この表紙にMの文字のある聖書は
以前の私の記事
のときに、
素敵素敵!と感激して撮った聖書です。
マリア様のMだと思うのですが、
私もmaiなので、
Mという文字が共通点というだけで
なんだか嬉しかったりして。
今回は単体ではなく
クロス(十字架)とクリスマスオーナメントを
合わせて…
ここでも私の注目ポイントは
クリスマスオーナメントのキラキラと
右から差し込む自然の光が
オーナメントを載せている
コンポートの脚部を明るく照らしている
背景の光です。
しみじみと祈りをささげる…
でも明るい祈りなんだょ。
ということが
伝わってくるような気がします。
最初Mの文字とクロスが重なってしまっているのが
気になっていたのですが
ゆっくり見ていたら
重なっていることも
自然な感じでいい気持ちに思えてきて…。
そしてなによりも奥の
オーナメントとコンポートの優しい明るさが
きもちいいなぁ…
あったかいなぁ…と
感じられてきました。
一枚の写真を見ているだけで
色々な思いが…
気持ちが呼び起こされてきます。
私は写真を始めてから
初めてゆっくりと自分の心に
向き合うことができはじめたような気がします。
写真を始めるまでの私の毎日は…
自分自身に納得させているような感じで、
とっても楽しい毎日だと思い込んで
何事も深く考えることをしないで
自分の心を感じることをしないで
一生懸命突っ走ってきたような気がします。
自分の心に向き合うのが
怖かったのかもしれません。
本当は
ずっと…無意識に
なにかに追い立てられるように…
責め立てられるように…
生きていたような気もします。
私の中で今
少しずつ自分のやりたいこと…
進みたい道…
思った通りに、
思ったように
進んでもいいんだょ、と
自分に自分で
「許す」ということが
やっとできはじめたような気がしています…。
長くなっちゃったので、また!
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日もお楽しみにしていて下さいねっ~^^
◆スタジオミュゼ での
終了いたしました。ありがとうございます。
◆次回は2月27日(水)に予定しています。
たくさんご希望いただいているのに、
お日にちのご希望にそえず、
本当に申し訳ありません。
予定しています。
ご希望のかたはスケジュール調整お願いいたします^^
読んで下さってありがとうございます。
あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。
最近カメラのことが中心となっていましたので
カテゴリーを変更してみました。
素敵なカメラ女子達の写真が一杯です。
よかったら、ぜひ、クリックしてみて下さいね♪
↓↓↓