インテリアコーディネーター twinkle☆です。
今日の写真は、初!和風フォトにチャレンジ!です。
結婚式の時にいただいたお盆と、
普段はほとんど使わないけど、
お気に入りの急須とお茶碗と
茶托を引っ張り出して…。
なぜ、この写真をとったかというと…。
…長くなります。ゴメンナサイネm(__)m
私はいまインテリアショップに勤務しておりますが、
子供の帰り時間などの関係で、
短時間の勤務にさせていただいています。
なので、お客様のインテリアコーディネートを
お受けするには、勤務時間内では難しいので、
…みなさん、平均でお一組、2時間超の打ち合わせを
何回か…通って下さいます。
普段は、テーブルのみ、チェアのみ、チェストのみ、や、
雑貨類の販売を中心に、担当しています。
ただ今回、遠方の、中部地方のお客様から
コーディネートのご依頼があり、
…お店の商品でご希望されている場合、
コーディネート料は無料なのです。
メールのやりとり中心ということで、
初めて担当させていただきました。
先輩がたにアドヴァイスいただきながら
何度も何度もやりとりして、
先日商品が納品となった日。
突然…、抱えるほどの、スッゴク大きい箱がショップに届きました。
とっても美味しそうな、大箱入りのお煎餅!
嬉しいやら、申し訳ないやら…。
本当に、本当に、つたない私にたくさんの感謝の言葉と一緒に
本当に、本当に、ありがとうございます。
結婚以前、銀行に勤務していたころは、
ありがたいことに、私をご指名して下さるお客様も多く、
よくいただきものをすることがありましたが、
昨年、インテリアコーディネーターとなってからは
初めて…。
嬉しいこと、記念に残したいことが
フォトスタイリングできる…って、とっても素敵なことですね!
これからも…仕事もフォトスタイリングも、
進化していきたいです!
読んで下さってありがとうございます。
あなたの毎日の中で…twinkle☆きらりと輝く瞬間が見つかりますように…。
ビックリですが、1位になりました!…って母体少ないですが…(〃∇〃)
皆様の応援クリックのおかけです。本当にありがとうございますm(__)m
フォトスタイリング仲間の素敵な写真が一杯です。
ふんわり優しい気持ちになれますょ♡♡♡
よかったら、ぜひ、クリックしてみて下さいね♪
↓↓↓