危険な暑さが続きますので熱中症気をつけましょう。


うずらとて暑さに強いといえども
流石にバテているようです。

にらさんはしばらく卵を生んでおりません。

暑すぎて過呼吸症状が出てました。
(喉を震わせ続ける。羽がボッサボザ)


そこで色々対策を。

簾で日光遮断
(直射日光はもともと当たらない場所にはあるけど)



ネットで調べた他の方のアイデアを参考に
凍らしたペットボトルを用意してみました。



簾をおろして、少し保冷されるのではないかと思います。


にらさんの過呼吸が収まってきたので、
体調が良くなれば
また卵生んでくれるかな?



並ウズラは今5羽いるのですが、
なんと、
イレブンとキンヨがオスだと判明したので
(両方とも雄叫びを上げた)
5羽中2羽しか卵を産まない!


しかも、にらさんお休み中のため
毎日取れる卵が1個しかない!



うずらのメスを1羽飼ってる人と同じ収穫量!


あれえぇ。予定と違うぅ。


毎日3〜4個の卵を収穫するつもりだったのだが...



悔しいですっ




只今の小屋には
左部屋に
にら、イレブン、きんよの3羽



右部屋には
いちるとよんうが入っています。

夏バテしたら食欲がなくなるとか聞いたのですが、
全員すごい食欲ですっっ



飼い主に似たんだと思います!