誰かー!
私の出産のお手伝い
してくれませんかー


多分そろそろ産まれると思うんだよね。
臨月ぐらいの腹になってから、もうだいぶ経つもんな。

きっと、そろそろだわ。




いや、ちょっと待てよ・・・?
(ガサコソ・・・プニプニ・・・ブヨブヨ・・・)





あれれ。
これ赤ちゃんじゃないわー


ベイビーならぬ、贅ニーだったわ。
(贅肉の略)←昼間っから、しょーもない

でも傷つくのは怖いから。
ベイビーだと信じてみよう。
そしたら産まれるかも。(産まれねーわ)

卵をさ、きっとヒナが生まれると信じて
温めた経験あるでしょ?子供の頃。

その頃の気持ち、忘れずにいよう。
(とっとと忘れろ)←そして現実を見ろ





さて。
この春から幼稚園に通っているお子さんがいらっしゃる親御さん。
どうですか?お子さんの調子は。

我が家のチビ珍獣君は、燃費が悪い様で。

帰宅後、すぐにポテッと夕方まで寝てしまいます。
んで夜も7時ぐらいになると眠たいと言い出す。

珍獣のくせに、体力ねーな。




よっしゃ。
今日のレシピ&幼稚園弁当行きまっかー

今日は話題の塩麹を使ったレシピ1品
幼稚園弁当を紹介しまーす。


え?

塩麹に乗っかるの遅すぎる?

あら、やだよ~この子ったら。
私だって知らなかった訳じゃないのよ?

ただね、高いし。
作るのも日数かかって面倒だし。
粒々感が嫌だし。

んな訳で、取り掛からなかったんだよ~う。


今日紹介するレシピはコチラ。


●揚げない!下衣なし!
塩麹で海苔塩豚カツ

●幼稚園弁当その②



さーさー。
下へスクロールして。













揚げない!下衣なし!塩麹で海苔塩豚カツ

<材料>4人分


豚コマ(モモスライスなどでも) 600g
塩麹 大さじ6
パン粉 適量
青海苔 適量
サラダ油 フライパンの底から1センチほど




はい。材料こんだけ。

小麦粉やら卵やら使いませんよー








<作り方>

①豚肉を適当な長さに切り、
ビニール袋などに入れたら塩麹を加え、よく揉み混む。

②もう1枚のビニール袋にパン粉と青海苔を入れシェイクし、
適当な量の豚肉を小判型にギュッ!とまとめ、全面にまぶす。

③サラダ油を熱したフライパンに並べたら
弱火強ほどの火加減で両面じっくりこんがりするまで揚げ焼きにし、
しっかり豚肉に火が通ったら、最後中火ほどに火力を揚げ
カリッとさせれば完成!








見た目メンチっぽいな。
でも、ひき肉を使ってないから、食べ応えは豚カツ。

下衣をつけて、パン粉つけて・・・ていう
面倒な工程はナシ!

塩麹が揉み混んであるおかげで、パン粉もしっかり付くからね。







ちなみに。
豚コマやモモスライスじゃなくてもいいです。

豚カツ用のお肉でも、もっちろんOK。

ただ単に、豚カツ用のお肉がなかったってだけですわ。

豚カツ用のお肉を使う場合は、
塩麹の量を調整して下さい。
(多分これより少ない量で済むんじゃないかな)


ソースなんぞかけたらアッパー喰らわしますよ?

しっかり海苔塩味が付いてるんだからー
塩麹の塩気と青海苔で、ちょうどイイ!


ちなみに、こちらのおかずもお弁当に最適です。
(ドデーン!とぶち込んで、後は隙間埋めすりゃいい)

いやー。今日も簡単楽チンな夕飯作りだったわー





しかも、この塩麹。
全部入れて半日ありゃ完成しちゃう
ステキな自家製塩麹です。


ほんとはね、塩麹を自作しようとすると・・・
そだな・・・
1週間近くかかると思うんだ。
それが半日。

ブラボー。








んじゃ、今日の幼稚園弁当行きましょか。










テレレテッテテー

渋い弁当ーーー


(注:ドラえもん風に読みましょう)




ひじきの、お稲荷さん。
かじきのソテー。
グルグル海苔卵。
プチトマト。





渋いべ。
ダンディーだべ。



ちなみに、プチトマトは魚肉ソーセージとサンド。

お稲荷さんは、揚げもひじきも、ぶち込んで放置するだけの
楽々レシピで作りましたー


我が家のチビ珍獣君は、稲荷好き。
(’稲荷’という言葉に若干の抵抗あり)←共感してくれる人募集中

稲荷・・稲荷・・

ぷっはーーーー!笑える。
稲荷って聞くだけで笑えるーーー



そいじゃ、また!


ぷっはーーーー(笑







*****



キャリーさん
りょうすけさん
jdさん


メッセージを頂きましたが
「不適切な表現が含まれているため表示できません」
となり読めません。

もし本当に「不適切な表現」が含まれていないメッセージであれば
再度送って下さいー(お手数かけます)

エロ系とか出会い系でしたら、
すんません。勘弁です。





それから、レシピを作ってくれている皆さん・コメントくれる皆さん・
メッセージ・ペタ・読者登録をしてくれる皆さん。

ありがとーーーーう!!!

(読んでるよー)





ペタしてね読者登録してね