週末、雪を見に行きたくて、飯山地域へ出かけてきました
長野市を抜けると・・・
道の両側は、こんなに雪の壁が出来ていました
車の窓の外は、景色を見る、というより、壁を見る、という感じです
こんな感じ
・・・白いでしゅ
せっかく飯山まで来たので、休憩がてら、道の駅に寄ることにしました
「道の駅・花の駅 千曲川」へ寄ります
・・・あれ・・・工事中のようです
ショップや食堂は営業しているのですが、4月にリニューアルオープンするということで、工事中のような状態でした
冬なので雪に埋もれていましたが、ここには「健康の道」という小道があり、不健康な人は足が痛くなるような道があります
確か、「裸足で歩いて」という表示があったような・・・
以前来た時に歩いてみたんですが、すっごい痛かった思い出が・・・
う・・・あこりん、不健康気味です
ここでトイレ休憩して・・・ちょっと周りを見てみたら、かまくらがありました
よちっくんの身長は、186センチなので、かなり大きいかまくらです
どうやら、翌週に「いいやま かまくらまつり」があるらしいです
とにかく、でかいかまくらに、あこりん大興奮です
早速中に入ってみました
クンクン・・・雪の匂いしかしないでしゅよ
中は、186センチのよちくんも十分に立てる高さでした
(頭は付いちゃってたけど)
中は意外と温かいという話は本当でした
さすがに直に座ったら、お尻が冷えると思うけど・・・
でも、風は入り込まないし、壁は厚めだし、テントの中よりはこっちのほうが暖かいかもしれません
い、いらっしゃましぇぇ~
・・・・
お天気が良い日だったので、家族3人、このかまくらだけで十分はしゃいで満足です
この長野県飯山地域は雪が深い地域なので、ここへ来ると「あぁ、雪国に来てる・・・」と実感します
せっかくなので、もうちょっと先へ行って、栄村まで行ってみようということに
栄村にある「道の駅 信越さかえ またたび」へ行きました
なぜ「またたび」と付くのかはわかりません・・・
でも、有名な物産品で「ねこつぐら」というわら細工で作られた猫のハウスがあります
猫つながりなんですかねぇ
この栄村は、昨年の3月12日早朝4時ごろに発生した「長野県北部地震」で甚大な被害がありました
あこりん、この時を覚えています
長野市でも地震があって、目が覚めちゃったから・・・
・・・ルルもよちくんも起きなかったけど
震度6強で、倒壊家屋がたくさんでて、今でも仮設住宅で暮らしている人が多いんですよね
しかも、その仮設住宅が雪に対応してなくて、豪雪地帯だから、仮設住宅まで倒壊しちゃうかも、ということで、屋根の雪下ろしなどをしていて・・・そのせいで・・・また人が亡くなる事故とかありました・・・
道の駅の建物の横から、山と川が見えます
さすが「にほんの里100選」に選ばれた地域です
山と川のこの写真に、なんだかほっとするというか、すがすがしいというか、穏やかな気分になれます
しかしやはり豪雪地帯、踏み固められてない場所を、ちょっと調子に乗って歩くと・・・
足が埋まるのでご注意を・・・
でも、どうしてもはしゃいじゃう・・・という人は、こうならないようにご注意ください
身体が埋まった後です・・・
ハイ・・・あこりん、やっちまいました・・・
あは
長野市への帰り道は、ちょっとまわりみちをしました
どうしてもこの橋を見ておきたかったのです
千曲川にかかる、このかわいい濃いピンク色の橋「中央橋」です
ちょっとこの写真じゃわかりづらいけど・・・
濃いめのピンク色で塗装されていて、とてもかわいい、小さな橋です
これが今、掛け替え工事をしていて・・・
新しい橋がピンクじゃなかったら残念だな~と思って、記念にパチリ
実は、この先の道路は、雪道対策で、道路上に温水が流れ出てる道路があって・・・
その温水で、ちょっと車の腹が綺麗になるかな、なんて目論見もあったりして・・・
・・・温水出てなかったけど
今回おでかけしたところは、長野県の北部の、もう新潟との県境ということで、豪雪地帯です
長野市からちょっと出かけただけでこんなところに来れるなんて・・・
よくニュースでやってる富山県の雪の壁の大谷ウォークみたいじゃん、なんて思いつつ・・・
だって、ルルにとっては、これが雪壁ウォーク
帰り道、飯山の役所の雪かきを目撃しました
建物の屋根部分に重機を持ってきて、テレビでみるような雪を下ろしています
東京出身のあこりんにとって、やっぱり冬は雪がないとな~なんて思いました
楽しかった