夢を追う人☆ | Smile Days☆ミ

Smile Days☆ミ

☆小さな幸せを綴るリトルの日常☆

ゾウ

『誰も知らない』で時の人となった、 柳楽優弥くんの主演作品『星になった少年』のDVDを観ました。


動物プロダクションで育った少年が母の夢である象を育てることに夢中になり、タイに象使いを学びに行きます。
“像使い”の道を志しながらも、20歳にて逝去した少年の半生を描いた実話がもとになった作品。

主人公の少年は、象とコミュニケーションをとることで、人間同士のコミュニケーションに必要な要素を、沢山学びます。

家族愛、動物愛、国境を越えた友情・・沢山の涙を与えてくれた作品でした。

坂本龍一さんの音楽とタイの景色が大変美しかったです虹


この映画の主人公は、夢を追いかけながらも、志半ばで人生を終えてしまいます。

でも、彼の夢は、まわりの人の心に、深く残ったのではないでしょうか。


********************************************************************************************


リトルには、4つ年上の兄がいます。1番上の兄のことを『お兄ちゃん』と呼ぶのに、2番目の兄のことは、Aちゃん(名前の頭文字)と呼んでいました。『俺のこともお兄ちゃんって呼べよ』と抗議されたこともあるけれど(笑)

年も近かったせいか、小さい頃、いつも遊んでもらっていました。

勉強も運動も得意だった彼は、私の憧れでしたクローバー

友達も多く、いわゆる優等生タイプだった兄。3人兄妹の中で、両親の期待も1番大きかったと思います。


そんな彼が、高校生の頃、自分の夢に出逢うことになります。

勉強も食事もあとまわしになるほど、夢中になっていきました。

両親も1番上の兄も、そして私も、最初は反対しましたが『熱が冷めるまで待つしかない』という結論になりました。


今でも、働きながら、夢を追い続ける兄。極貧生活を満喫中です(^^)

まわりからみれば、心配されるかもしれません。

もちろん、リスクをたくさん背負っていることは、本人も承知しています。現実は、そう甘いものでもないことも。

今まで挫折しそうになったことが何回もあったし、両親とぶつかった回数も数えきれないほどでしょう。

もしかしたら、一生報われない夢なのかもしれません。


だけど、私からすると、キラキラ輝いてみえるんです星空

夢をずっと持ち続けて、あきらめないでいられるなんて・・・。


離れて暮らしているので、会える日は少ないけれど、彼が実家へ帰ると、トニーの写真を携帯画像で送ってくれます。

いつも題名は『本日の犬』(笑)

このメールをみる度に『元気でやっているんだなあ』と微笑ましくなります。


これからも、体に気をつけて、頑張ってね、Aちゃんしっぽフリフリ