皆さん、こんにちはおんぷ。
 
 

 


こちらのブログにも何度か書いていますが、昨年は今まで何年も避けてきた単語学習に注力してきました本(現在進行形ですニコ
 
 
 
振り返ってみると、私は学生の頃から単語帳を丸暗記なんてしたことありませんあせる
 
 
 
高校では「ターゲット1900」を使っており、定期的に単語テストはありましたが、当時はテストのための短期記憶学習に過ぎず、1冊の単語帳を使いこなしたことは過去の記憶にありません。(受験時も特に単語学習はしませんでした苦笑
 
 
 
そんな暗記学習大嫌いな私がようやく重い腰を上げて、単語帳に取り組んだ昨年。
 
 
 
学習効率は悪いのかもしれませんが、私の場合、苦手な単語のみならず、毎回全部の単語をチェックし、何周何周も回しています。(もちろん苦手な単語を把握するために、付箋やチェックマークもつけています。)
 
 
 
単語帳を5周目過ぎたあたりから、「そろそろ定着してきた気がするし、卒業しちゃおっかな〜…」っという気持ちを持ちながら、結局最終的には何十周もしたわけですが、単語帳って何周しても結構新しい発見ってあるだな音譜っと思ったのが今の私の感想ですニコ
 
 
例えば、disrupt(分裂させる)と distract(気を散らす)など、似たような単語に気付きやすくなったり、派生語にも強くなっていくし、何十周もしていくうちに、第2、第3の意味にも強くなっていったりしますリボン
 
 
 
基礎的な単語は日常会話の中でもよく出てくるのでそこまで単語帳を何十周も繰り返す必要はないのかもしれませんが、英検準1級レベルほどの単語になると、ニュースやコラム記事などで出てくる単語も多くなるので、意識的にニュース記事に触れていないとすぐに記憶から抜けてしまうような単語も多くなります。
 
 
基礎単語と比べ、日常見聞きしにくい単語だからこそ、何十周も回して記憶の定着率を高めておくことは大事なのかなぁ…っと思いました。
 
 
もちろんネイティブからしたら英検準1級程度の単語だとどれも基礎単語だと思うんですけどね…苦笑
 
 
でも、いくら単語帳を何十周回したとしても、その後覚えた単語に触れる機会がなければどんどん抜けていくのは必然なことなので、語彙力維持にも務めていきたいと思いますリボン
 
 
 
 
☆おまけ☆
 
ご飯以外は基本いつでも寝ているシナモンですチワワ
(最近は寒さで?朝ごはんもスキップすることが多いという…笑)
 


 
 
 
 
それでは、また

 

 
 
 
セブ留学に関する質問があれば、
私の知ってる範囲内でお答えすることもできますので、
その際にはお気軽にご連絡くださいニコ

応援してくださる方はどちらか一つ
ポチっとよろしくお願いします
花
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(女性)へ
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ