今の職場の人や、関係性的に感じている感覚を

キーワードで挙げると、

 

・何とも言えない、保守的、ロボット

 無機質、たんたん、感情の交流がない、個

 

って感じ。

 

本当はそんなことはないはずなのに、

そう感じてしまうのは、

今の自分がそうだからなのかも、、と思うこともある。

 

逆に、会社での私はどう見えているだろう

と考えたときに

 

・たんたん、個、ロボット、形式的コミュニケーション、壁

 

こんな感じかなー・・

 

自分自身も、自分がそう感じている相手と

さほど変わらない。

 

 

相手のコミュニケーションを無機質と

捉えながら、自分自身がそうなっていることに気が付く。

 

自分自身が壁を作っている。

 

オンライン上の環境がメインの仕事は、そういう状態を加速していて、

たんたんとしてしまいがち。文字のコミュニケーションは苦手だし、

オンラインでのチームワークは結構苦手、

自分が壁を作ってしまっている気がする。

 

 

どうして、私は壁を作ってしまうんだろう。

 

 

向こうが、こっちに来てくれても

なんとなく、この集団とはなじみたくないって

思ってしまったら、一歩線を引いてしまう自分がいる。

 

それが、私のコミュニケーションの癖なのか

私が求めてるコミュニティではないから、

無意識に距離をとるのか。

 

 

アットホームで居心地のいい人間関係を

求めている自分がいる一方で、

実際は線を引いてしまう自分。

 

 

波長が合う合わないを、私は実はかなり重視していて、

その人たちと一緒にいることで、

私の毎日が豊かになるか、会話で心がわくわくするか、

結構大事にしていると感じる。

 

だから、数少ない身内判定をした人には

とことん良く接するし、

そうじゃない人にはかなりドライ。

 

 

それが、線を引く、壁を作る、

自分自身がロボット化する、っていうところに

繋がっているんだろう。

 

 

自分と感覚を共有出来て、一緒にいたいと思える人を

自分で探していくしかないんだよね。