本日は 七五三 ラブラブ


子供も ゆえに孫もいないおばさんには


無縁のもの・・・・・


しかし・・・・・


むか~~し 昔 その昔


おばさんも 確かに七五三で 着飾った思い出はある


セピア色になったしまった 白黒の写真が残っている


その写真に必ず写っているおばさんと ちと見慣れる女の子


母上様の記憶によると おばさんが生まれた病院の院長先生の


お孫さん 女の子


おばさんが生まれた 二日後に生まれたそうな・・・・・


5歳のおばさんは なぜが額に包帯を巻いている 叫び


七五三の何日か前に コンクリートのベランダに置いてあった


大人用の自転車に乗ろうとして 乗ったはいいものの


頭から落下したそうな・・・・・


そのおばさんの勇気ある行動に贈られた勲章は・・・・・ しょぼん


額の右にある深い傷


何針も縫ったそうな・・・・・


おばさんは 校区が違ったせいか このツーショットの院長先生の


お孫さんの記憶がまるでない


七五三以来 彼女との接点がないのだ


あれから・・・・・ 半世紀 砂時計


彼女もたまには 自分の昔の写真を見たかもしれない


そして・・・・・


5歳の時の七五三


隣に写っている包帯少女について なにか思ったことがあるのか・・・・・


その包帯少女は 今 クラッカー


七五三よりも 本日はボジョレの解禁日


飲むことに専念している 不良ば~さんとなりました



半世紀おばさんのお散歩


そしておばさんの額の勲章は・・・・・


皺と一体化して あまり目立たなくなってしまった


喜んでよいのか 悲しんでよいのか


とにかく ボジョレに乾杯 ワイン

製造年月日が1957年ともなれば


車 家電にしても とっくの昔にお払い箱か


もし現存しているとしても かなりの年期もの


おばさんの製造年月日は その1957年


後5年もすれば 色々な割引が貰えるらしい


おばさんの次姉は 御年61歳


先日双子の孫と一緒に映画館に行くと


係りの人が 一言 メラメラ


60歳以上だと半額になりますよ 音譜


その係りの人の温かい思いやりが 仇となってしまった


ちょっと失礼かあ~~~ パンチ! なんも言うとらんのに


60歳以上と決めてかかって


言うてやったさあ~~ 


59歳です 叫び


59歳のばあさんも 61歳のばあさんも あまり違いがない


ように おばさんは思うのだが・・・・・


結果 次姉は自分から半額の権利を放棄してしまった


しかし・・・・・


歳を取ると やはり健康に一層気をつけなければいけない


不健康が服を着て歩いているようなおばさんでも


時々そう思う



半世紀おばさんのお散歩


その結果


飲んでます  この1本 チョキ 毎日 晴れ


ネーミングが良い


1日分の野菜


この1本を飲むとなにやら 体にとても良いことをしている


気になってしまう


美味いかと聞かれると う~~~~ん しょぼん


微妙


しかし おばさんはストローが ガア~~と音を立てるまで


毎朝飲み続けるだろう


飽きるまで 得意げ


















と・・・・・・ 言ってもおばさんは 芸能人でもなし ガーン


普通の4か月を送っていた


7月は おばさんの会社の決算期 フラッグ


しかし 特別忙しいのはその後


8月は 5時半起きで 庭に水をやり 


日曜日は 芝刈りをして だんだん日焼けしてゆく毎日


父上様の初盆も 無事にやり


暑い 暑いと言いながら過ぎてしまった




半世紀おばさんのお散歩


9月はというと そうそう !! おばさんは


なんと テレビに出ました テレビ


それも 生  生ですよ ガーン


おばさんの田舎の放送なので 残念ながら はてなマーク


皆様には おばさんの生をお届けできなかった


10月は さて 何をしていたのか はてなマーク


繁忙期 クラッカー


仕事・・・・・飲んで・・・・・眠って・・・・・


そんな毎日 


あ !!  忘れていた・・・・・


車が 変わった この可愛い車は 後日ぜひ


ご紹介したい キスマーク



半世紀おばさんのお散歩


てなことで 11月


おばさんは 再びブログに登場 アップ


少しづつ そう ビックリマーク そう すこう~~しづつ


近況をご紹介します