6月5日は「芒種」
稲や麦など穀物の種まきの時期ですね。
梅雨ならではの景色を眺める時節となります。
 
自分の頭の中で何も考えられなくなったこと...ありますか?
そんな時は何かに夢中になってはダメですよ。
その何かに溺れてしまうからです。
 
その何かが、、健康を害することであったり、お金に関することだと特にです。
時の流れを感じなくなることもあります。
 
そんな時こそ、我を忘れないようにしましょうね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
jla猫のユリカゴ所属「LINE占い」菜々子
 

 

 

世の中でよく左脳タイプ、右脳タイプ、という言い方を聞きますよね、

左脳タイプは論理的で、右脳タイプは直感で物事を捉えるといわれています。

さて、左脳タイプ、右脳タイプの見分け方なのですが、興味深いデータがあります。

左脳タイプの人は右上を、右脳タイプの人は左上を、考えているときに見る傾向があるというものです。

これは左脳と右目、右脳と左目が連動しているためだそうです。

観察してみると面白いかもしれませんね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

jla猫のユリカゴ所属「LINE占い」岬れもん

 

 

 

こちらは 梅雨だというのに雨はあまり降らず 

そして夜は涼しく 

まるで秋を感じさせる湿度の低い今です!

いつもと違う梅雨です。

【羽アリ飛行隊】が3回飛ぶと梅雨明けと言われているのですが まだ一度も飛んではいないので まだまだ 梅雨が続きますね。。生き物のほうが敏感なので 天気予報より早い梅雨明け宣言をしてくれる風物詩です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

jla猫のユリカゴ所属「LINE占い」南マコ