アンスリウムが好きです
土の植え替えしたとたん
アンスリウム達に
芽が出てきました
小さい白とピンクのアンスリウムもあるのです
いつもは別のお部屋にあるのですが
今日からリビングに移動して
育てます
赤色のアンスリウムは
玄関ですが
赤色は芽が出ていません
日当たりの問題なのかもしれません
仕事が休みの時は
直射日光を避けて置いておくのですが…
アンスリウムを育てるのは
難しいですね![]()
アンスリウムが好きです
土の植え替えしたとたん
アンスリウム達に
芽が出てきました
小さい白とピンクのアンスリウムもあるのです
いつもは別のお部屋にあるのですが
今日からリビングに移動して
育てます
赤色のアンスリウムは
玄関ですが
赤色は芽が出ていません
日当たりの問題なのかもしれません
仕事が休みの時は
直射日光を避けて置いておくのですが…
アンスリウムを育てるのは
難しいですね![]()
昨日玄関とリビングに置く
芳香剤を探しに雑貨屋さんへ
行ってきました
アロマスティク
購入しました
430mlメルシーユー
アロマディフューザー
長さ50センチ
購入した後に
楽天で同じ商品がありました
若干、楽天の方が安かったです![]()
画像が大きいので
楽天から画像お借りしました
中身はこんな感じです
もう一つ
MODERN NOTESモダンノーツ
リードディフューザー
レッドワインの香り
コスパが安いのに
香りが部屋中に広がる
雑貨屋さんでも
おすすめのアロマディフューザーでした
これを見ると
大きさは一目瞭然
左側の方がスティクも長く
アロマの量もたくさんありますが
右側の方が
香りは部屋に広がりました
暫くモダンノーツの種類に
はまりそうです![]()
昨日も天気が良かったので
観葉植物土の植え替えしました
※訂正
4号から8号
ポトスは
最初4号だったのに
現在8号の鉢です
重たい![]()
サンスベリア スパーバ
これも最初4号だったのに
現在8号に 重たい![]()
3株増えて
合計4株になりました
更に株が増えようとしてます
昨年の8月頃に購入した
フィカス・ベンジャミン
スターライン
20枚ほどしか葉がありませんでした
現在は
支柱をして真っ直ぐにしてますが
軽く支柱の長さを超えてしまいました
これから暖かくなってくるので
まだ何個か
土の植え替えしていきます![]()
ガジュマルが大好きで
3つ育ててます
↓ガジュマル1号は幹が太くて
私の親指と人差し指を輪っかにしても
指が届かないくらい太い幹です
7号の鉢植えです
今年の2月に一目惚れしたガジュマルです
まだ成長過程は変わりませんね
これはガジュマル2号
鉢は4号サイズです
中の位です
ガジュマル2号
芽が出てきてます
そしてガジュマル3号
ガジュマル3号はとても小さいです
幹の細さは1センチほどで
幹2本で約3センチほどです
でも3号のガジュマルは
見た目は小さいけれど
根っこが長ーいので
3.5号の高さのある鉢なのです
昨年の8月と比べると
一番小さいけれど
小さいからか?
葉が増えて伸びてます
一番成長過程がわかりやすいです
これから色々な観葉植物が
成長します
楽しみです![]()
掃除日和でした
玄関掃除
トイレ掃除
お風呂掃除
毎日してますが
今日はキッチンの換気扇
フィルター交換しました
綺麗にするといっても
いつも2.ヶ月に
1度はごまめに掃除しているので
フィルターを洗って
キッチンフィルターシートを
交換しただけです
今は便利なフィルターシートを
伸ばして磁石でペタっと貼るだけで
簡単なんですね
昨年のフィルター
磁石付きのフィルターの方が
簡単で楽です
私の家も20年経っているので
今のキッチンや換気扇は
もっと便利になっているんでしょうね
時々来客がきますが
新築なんですね?
時々言われますが
いえいえ
もう20年経ってます
驚かれます
私は
嫌な事があると
普段の掃除以外
キッチンのフライパンや鍋を出して
掃除したり
クローゼットの洋服を全部だして
並べ変えたり
玄関の靴を全部だして
拭いたり
子供が二人とも
自立して家を出てから
余計に掃除するようになりました
掃除が気になると疲れたーと
言いながらも
掃除してしまいます![]()
もっと楽に生きていけると
いいんだけどね…