えせセレブ・内緒の節約生活 -24ページ目

ボーナスの使い道は考えない

こんにちは、リサです!



もう桜が咲くほど暖かくなったんですね。最近時間の流れがはやくなってきたように感じます。

ちょっと気がはやいかもしれませんが、もう少ししたら、夏のボーナスの時期ですね。

今回からは旦那のボーナスを管理する立場なので、無駄のないようにしっかり使いたいと思っていますグッド!


「ボーナスの使い道は?」ときかれたら、車ですか?貯金ですか?家電を買いますか?

家購入してたら、家のローン返すって方もいますよね。


でも、ボーナスはあてにはしないようにしてください。どこでも言われてる事で、よくわかってると思いますがあせる

わかってるつもりでも、ゼロにはならないとどこかで思って、あてにしてしまうんですしょぼん


毎月貯金できないから、ボーナスで貯金する、とか。

ローンはボーナスで多く引き落としてもらう、とか。

絶対にやめましょうひらめき電球


毎月貯金できない→出来なくても、給料の10%位は頑張れば出来る筈。少しでもいいから必ず毎月貯金する。

ボーナスで多く引き落としてもらう→毎月の支払額を増やすか、貯金して繰上げ返済を目指す。


貯金でもローンでも、ボーナスを予定にいれてしまうと、万が一予想より少なくなってしまった時に、大打撃をうけますショック!

そこは謙虚に構えましょう。予想に反して多い場合は困らないですからね音譜


必要なもの、基本の貯金は月々の給料でまかなう覚悟でいきましょう!!

ちゃんとボーナスがでたら、イレギュラー費の補填や(イレギュラー費についてはこちら の記事を見てください)

貯金や繰上げ返済にまわせばいいんです合格


ちなみに私は年間貯金目標は最低(ボーナスを考えない金額)~最高(ボーナスでたら貯金したい金額)で、ゆとりをもたせて、計画していますべーっだ!


↓にほんブログ村のランキングに参加してます。クリックしてもらうと訪問者数が増えて、ブログ村で順位が上がります。もしよかったら応援してください^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村