感想 「成幸する経営&心理学」 第2回目 | 【平岡小百合の再生する女帝学♪】

【平岡小百合の再生する女帝学♪】

いつだって始まることが出来るし、誰だって変身出来る。


自分の魅力を見つけて、物・心・体とも豊かな人生を手にいれる。


自分にとって正直な人生おくりませんか。。。


美・プロデュース 平岡小百合

VIANCA(広島)から、


「負けない経営力をもつ起業家を108人つくる!」


広島の女帝♪  平岡小百合です。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


感想 「成幸する経営&心理学」 第2回目



● 1回目の講座を受けて、今まで漠然と仕事のことを考えていたと思います。

  どちらかというと感覚的な感じで・・・。今後、勉強していく中で、ちゃんと頭で

  理解して体系化できるようになればと思います。          経営歴15年





● 前回、勉強させていただいたことにより、ビジネスの話をする場合に、より

  具体的な話をするようになりました。今後もちょっとした会話の中でも取り入れ

  ようと思います。                                 起業前





● よく考えずに毎日仕事をしていたことに気づき、初めて自分の店で売っている

  ものの利益についてや、自分の店にしか出来ないサービスについて考えたり

  話したりしました。このままの形を続けていく事が出来ない状況になり、どの

  方向へ行こうかという時に、一ノ瀬先生の授業を受ける機会を頂けありがたいです。

  (中略)今日の内容で、当店のNo1でアピールしていこうと思います。  自営4年





● 本日は一番勉強したかった、広告面のお話がとても興味深く聞けました。

  私なりに今の資料や広告を見直してみたいと思います。         経営1年





● 言葉の言い回し、使い方で、印象が大きく違う事を感じた。自分のビジネスに

  関して色々と想像出来て、もの凄くためになりました。色んな効果、手法を

  これから日常で使っていこうと思います。                   起業前  




● 自分のお客さまについては、現状に落とし込んで考えると、まだまだ難しく

  答えは出ていません。熱意が保てる事が重要だということは意識して考えます。

  今日の話は現実的で、とても参考になりました。自分に落とし込むのが大変ですが

  良く考えます。                                 フリーランス




● 今日の内容は、コンサルをする時にお客さまに伝えている事が多かったので

  再納得です!!前回も書きましたが、「これ」というのを決めないと、広告をつくるなり

  キャッチフレーズを作るなり、名刺を作るなり出来ないので、早く「これ」を見つけて

  進みたいです♪                                 起業前




● 今まで、「商品づくり」でつまづいていました。でも、「100%お客中心の発想に!」

  と、前回学び、実際にお客さまの声を聞いてから商品をつくろう!という思いになれました。

  それまでは、そうしようか・・・・と思いながら、モロモロの問題や迷いがあったのです。

  それが吹っ切れた今、自信をもって進んでいます!            開業前




● 集客をする上で大切なポイントを知ることができたので、チラシ、HPを改正する際に

  活かしたいと思います。→今、ちょうどそのタイミングです!

  話がわかりやすく、聞きやすかったです。個別相談の際に、もう少し仕組みのお話を

  聞きたかったです。                               経営3年




みなさん、ありがとうございました。