今回は私がアイリーンを使うときの戦い方をスキル説明をしながらご紹介します。

 

~パッシブ編~

まずはパッシブです。

ウサギのパッシブといえばコチラ

みんな大好きコンセントレーションです

約2秒間動かないことで毎秒ごとにスタックをためていきます。歩いたり、敵の攻撃に当たりのけぞってしまうとスタックが全て消えてしまいます。ブリンクでの移動ではコンセは維持されたままです。Lv6(+0)状態で5%×5スタック=25%攻撃力を上げることができます。攻撃力が低いと%で伸びるので強さを実感しにくいかもしれませんが、強くなればなるほどコンセの維持によって返ってくる恩恵はとても大きいです。分かりやすいようセブンローズを使って実証してみました。(普段こういうのやらないのでガバガバ検証かもしれません)

<コアランク0の場合>

 ーコンセなしバラ      1hit 13394ダメージ

 ーコンセあり(25%)バラ 1hit 16584ダメージ

1hitあたりの差は3190となりました。バラは全部打てば22hit稼げますので実質70180の差となります。

この差ってでかいの?と感じた人も多いと思いますが何も装備をしていなくてこの差なので、強くなっていけばなるほどこの差は大きくなっていきます。

<りぷとんの場合>

 ーコンセなしバラ    1hit 371146ダメージ

 ーコンセあり(25%) 1hit 418658ダメージ

22hit計算で行くとその差は104万5264となります。

カカシ相手の場合ですがこの差は無視できないと感じてくれれば嬉しいです。強くなってからやるのではなく今のうちからどのレイドでもコンセントレーションを維持できるよう常に意識していきましょう!レイドはソロで入って練習できるので通常攻撃は歩かず避けれるようになっておくと初心者っぽくみえなくなります。ウサギの火力は=回復力なので味方を守ることにも繋がりますし、回復職だからこそ高火力を維持できるよう務めるとPTの負担が軽くなりますね。

 

 

 

お次はディフュージョンです

最大HPを犠牲に火力を取りに行くスキルですね。Lv5でHP20%減少の遠距離攻撃20%します。(アルピエルでは攻撃力%UPの数値と遠距離/近距離攻撃%UPの数値が同じ場合、遠近距離をとったほうがダメージが高いです)

回復量をあげることは出来ませんが20%もとても大きな上がり方です。ただそれでHPを低くし、2死してしまってはお荷物になってしまいますので、スティンコ伯爵中級まではHP5万になるようにスキルレベルを調整しましょう。もちろんノーダメでいけるという方はMAXで構いません。せっかく攻撃が上がるのにHP余らせていても仕方ないので積極的に取っていってください。

 

 

お次はマナオーバーフロークアンタムジャンプです

どちらかをMAX振りにし、残りは余ったポイントをフレばいいと思います。

正直好みなんですが、クアンタム推しです。Lv7で20%の確率で2秒減らすことができます。20%だとこれを前提にスキルを回すには低い数値なのでジャッジメントやリジェネ、ヒーリングライトのCTが減ったらラッキー位の感覚です。発動時は、頭の上に懐中時計のようなマークがでます。このパッシブにCTないので連続発動も可能です。

オバフロをMAXでとったらほぼマナの心配が減りますが、無くてもポーションがあれば事足ります。大体スキルレベル+1するごとに約300回復量が伸びるんですがちょっと少ないですね...CTも25秒あり、スキルレベルをあげてもCTは変わらないのでLvMAX振りは躊躇ってしまいます。

 

 

残りパッシブたち

私の中ではタイムトラベラーだけありかな、という感覚です。ブリンク直後から3秒間20%MP消費量を抑えてくれるのでコンボの合間にブリンクを挟めばだいぶ楽になります。ですが消費スキルポイントも大きいですのでとっても1振りまでにしておいたほうがいいです。

 

他3つは検証したことはないのですが、これに振ってトータルダメージが上がる感じはしないですね。マナドレインはレイドだと論外ですし、インスピも基本攻撃をあまりしないのでほぼたまりません。マナリサイクルで覚醒打ちまくれる!となるかもしれませんがなくても結構貯まるものです。微妙にポイントが余り、他の選択肢がないなら振る程度だと思います。

 

 

アクティブも書こうと思っていたら長くなったのでココまでにしときます~

最近は歩くウサギさんをよく見かけるのでもったいないなぁと思って書いてみました。できれば諦めないでコンセ維持頑張ってみてください!