みなさま、おはようございますニコニコ

 

また読んで頂きありがとうございます。

 

先日、岡山の犬島に行ってきました。

あなたは、犬島行かれたことがありますか?

 

私は、数年前の瀬戸内芸術祭の時から気になっていました。

ちょっと時間がなかったのと、交通が不便だったのでなかなか行くことができずに、行ける日を待ちに待っていました!

今年の5月に行こうとした時に、緊急事態宣言で行けなくなったので、今回まで延期になっていました。

そして、やっと行くことができました!

 

最後の方に、どんなスケジュールで行ったかメモとして書き留めておきます。

この前何時ごろ着いたっけ?とか、何時に出発したら間に合ったっけ?ということがあるので自分でも見返すと役に立つことがあります。

 

と、早速犬島につきました。

 

チケットセンターの外には、こんな場所もあります。

晴れていたので、外でのんびりもできます。

 

 

まずは、チケットセンターでチケットを購入します。クレジットカードが使えます。(共通チケットなので美術館、家プロジェクト、植物園に入れます)

まず犬島美術館に向かいます。案内ツアーがあったので参加してみました。

美術館の外を歩いて説明していただきました。10年間しか使われなかったという犬島精錬所。

そこに多くの人が住み、街ができ、軍艦島とか屋久島を思い出します。

 

 

この煙突みたいなのは、10年しか使わなかったので綺麗な状態で残っているそうです。

 

 

美術館の中は、初めは真っ暗で恐る恐る入りました。仕掛けが面白いのでぜひ何度も入ってみてください。

当日なら何度入ってもいいそうです。私は2回入りました。ゆっくりみても20分くらいで見終わります。

途中から三島由紀夫さんの世界観のエリアに入ります。

美術館の中は写真が取れないので、外のエリアだけ写真に撮りました。

 

 

そして、美術館のトイレのお隣との壁が途中までで、壁まで30cmか50cmくらい足りなくて、初めて入ったら、え?と思います。中国式を思い浮かべた方もいるかもしれませんが、それでもないです。

なぜか、個室のドアを開けると水のタンク側が手前にあります。万が一ドアを開けられても背中が見える状態です。

座るとお隣は見えないのですが、一歩前に行くと隣の個室が見えてしまうのです。

誰もいない時に、もしかして、と見てみましたが、やっぱりお隣が見えてしまう可能性があります。

他に誰かいたら緊張してトイレができなかったかもしれません。

 

外のお庭で育っているこちらの植物(文旦?)はトイレの汚水をきれいにして再生利用して、その水で育てているそうです。

チケットセンターのお土産屋さんに文旦を使ったクッキーが売っています。

 

 

美術館以外にも、屋外アートの家プロジェクト、くらしの植物園もありますので歩いてみて回ってください。

滞在時間の半分は美術館と製錬所跡で費やすと思うので、家プロジェクトと植物園はそれほど時間は要りません。

多くて1時間くらいです。

美術館とその周りをゆっくり歩いてみて回って、早い方なら1時間くらい、何度か美術館に入ったりゆっくり見て2時間くらいです。

犬島の滞在時間は合計で3時間でも十分だと思います。私は、バスの時間まで余裕があり、タコ飯を食べてのんびりしていたので合計4時間滞在しました。

 

 

 

 

 

くらしの植物園のお庭には鶏もお散歩しています。

 

 

 

 

時間が余ったら、また美術館に行って、お腹が空いたら、チケットセンターにあるカフェでタコ飯をいただくのをおすすめします。私もタコ飯頂いてきました!おいしかったです!Paypay使えます。

 

乗り換えが多く、結構長旅だったので記録のためにスケジュールを残しておきます。

最近はなかなか現金を使うことがなかったので、久しぶりに現金を使いました。

地方では現金しか支払えなかった時のために、旅に出る前からせっせと小銭を準備していました。

バスや船のサイトだと、Suica、Paypay、クレジットカードが使えるのか、支払い手段がわからないので、他の方のブログみたり、vlog見たりしながらも、結局現地に行って確認することになります。

飛行機だと、犬島に行く11時の船に間に合わないことがわかったので、行きは新幹線で行きました。

瀬戸内国際芸術祭の期間は、岡山から犬島に行かなくても、直島や豊島経由で犬島に行ける船があったと思います。

そのほうが便利です。ただ、混んでいるかもしれないということで、今回は期間外に来てみました。

犬島美術館は、12月〜2月?だったか3ヶ月間お休みなので、3月〜11月の間しか行けません。

 

東京発 6:00 ⇨ 岡山駅 9:09 3h9 新幹線

岡山駅 9:25 ⇨ 西台寺駅 9:42 18分 JRローカル線

西台寺駅 10:05 ⇨ 西宝伝 10:34 29分 バス ¥520 Suicaでも支払えます

西宝港 11:00 ⇨ 犬島 11:10 10分 船 ¥400 現金です 西宝港で乗る前に払います

犬島 15:35 ⇨ 西宝港 15:45 10分 船 ¥400 現金です 西宝港で降りる時に払います

西宝伝 15:51 ⇨ 西台寺駅 16:20 29分 バス ¥520 Suicaでも支払えます

西台寺駅 16:36 ⇨ 岡山駅 16:54 18分 JR  ¥240 Suica

 

西宝伝から岡山駅まで50分で到着できるバスもあって、そちらに流れていた方もいましたので、どういうルートで行かれるかは調べた方がいいと思います。西台寺駅に行くバス停とは100mくらい離れているので、確認してみてください。

私は岡山駅までのバスがあることは、帰りのバス停に行こうとして気がついたので、私のように知らない方もいるみたいでした。ただ、そのバスに乗ると新岡山港に行くのが間に合わなくなるため、今回はバスとJRの組み合わせを選びました。

 

岡山駅に着いて新岡山港から香川の小豆島にフェリーで移動しようと思いましたが、岡山駅に着いた時点で新岡山港に行くバスが終わってしまったということで、急遽Bプランを実行します!

 

岡山駅 17:12 ⇨ 高松駅 18:06 57分 JR 

高松港 18:50 ⇨ 土庄港 19:50 ¥700 現金

 

高松駅から高松港は歩いて移動できます。

つい、小豆島フェリーのりばに行ってしまいましたが、高速船で行けば時間を短縮できたことを後で気がつきました。

 

次は、小豆島のことを書きますね。

 

それでは今日もbonne journéeウインク