あかちゃんに会うために♡KLCにて不妊治療中。

あかちゃんに会うために♡KLCにて不妊治療中。

2020年に結婚。2021.7妊活スタート。1年間に3回流産。2023.1 PGT-Aスタートしました。pcosです。

PGT-Aをした文句無しの正常胚!

やっと移植を迎えましたニコニコ





初めての正常胚移植はhcg0.0と

かすりもしなかったので今回はどうにか着床して赤ちゃんぴえん





先日D18ホルモンチェックでP4は19.7でした。

高くなってて嬉しい泣き笑い





そして移植当日D20の血液検査の結果…

P4が19.7凝視2日前から横ばいなんですけど真顔





想定外の事がおきるとアタフタしちゃうから

やめてほしい〜無気力無気力無気力





通常、数値は上がるけど横ばいだから

念の為ルテウム膣錠を使うように言われました。





前回の移植ではP4は11ちょっとしかなかったから、今回は喜んでたのに急に心配になってきたネガティブ





心配すぎて意味の分からない事聞いちゃう始末。

👩黄体ホルモンが正常に上がってないって事は、今日は移植に適してないとかですか??て無気力





🧑‍⚕️いいえ、関係ないので大丈夫ですよ

👩そうですか、わかりました(大丈夫って言ってくれて一安心。それが聞きたかった真顔





という事で移植決定。

12時までは自由時間だったので軽食をとって

カフェでゆっくりして戻りました。





病院で受付を済ませて1時間弱まって

培養士さんとお話。





もぞもぞ話す培養士さん凝視

まず最初に無事に融解できました!て

言ってくれたら楽なんですけど無気力





話す順番があるんだと思うけど

ゆっくりもぞもぞ話すからドキドキ無気力

結局、無事に融解できたのでいざ移植へ!





移植が終わり手術台からおりる時

👨‍⚕️今回の正常胚はうまくいくといいですね





手術室で先生に声をかけられたのは初めて。

ちょっとしたお声がけも嬉しくてうるうる赤ちゃんぴえん





今回の卵ちゃんは

5日目胚  グレードC(bc)正常胚

内膜10ミリ





継続して内服するプラグラフと

ルテウム膣錠とフロモックスをもらい帰宅。





判定日までお薬を忘れずゆっくり過ごしますにっこり

フライングをするかどうかは迷い中。





どうかどうか子宮にパタっとくっついて

もぐりこんでくれますように!