こんばんは~!
もう2か月近く前のことになりますが、
3/10にハワイ発のパンケーキやオムレツのお店、Eggs'nThingsに行って来ました。
今年日本上陸7周年ということで、
誕生月か日にち、もしくは名字や名前に「7」がつく人が7周年記念パンケーキを注文すると約500円引きで頂くことが出来るキャンペーンを3月末までやってました。
(西暦や年号はだめみたいでした。)
10周年記念!とかなら分かる気がするけど、7周年って少し半端ですよね。エッグスンシングスさんにとって7は何か特別な数字なのかな?それとも毎年やってるキャンペーンとか?
10周年記念!とかなら分かる気がするけど、7周年って少し半端ですよね。エッグスンシングスさんにとって7は何か特別な数字なのかな?それとも毎年やってるキャンペーンとか?
謎は深まりますが、ともかく7が入ってる私にはとっても嬉しい企画!

同じく誕生日に7がついてるIちゃんを誘って朝イチで向かいました。
入店直後は空いてたのに、一時間もたつと店内満員で大盛況!
その盛況っぷりも頷けるほど、パンケーキはふわふわで美味しくて、今まで食べたパンケーキの中で一番好きでした(o^O^o)
入店直後は空いてたのに、一時間もたつと店内満員で大盛況!
その盛況っぷりも頷けるほど、パンケーキはふわふわで美味しくて、今まで食べたパンケーキの中で一番好きでした(o^O^o)
添えられた生クリームバベルの塔に驚き!
この写真だとこじんまりして見えますが、実物はかなりのボリュームで、
「パンケーキの生クリーム添え」というより「生クリームのパンケーキ添え」みたいな感じ(笑)
ふりふりした形も可愛くて、ドレスみたい

ふりふりした形も可愛くて、ドレスみたい


ショートケーキの苺を最後にとっておくみたいに、生クリームをこ削ぎ落として最後に食べるのが好きだったというIちゃん(今は外ではやらないらしい)、生クリームタワーに大歓喜
生クリーム大好きって程ではない私も、このお店のはアッサリして食べやすく、美味しいと思いました(*^◇^*)

生クリーム大好きって程ではない私も、このお店のはアッサリして食べやすく、美味しいと思いました(*^◇^*)
ココナッツ、メープルシロップ、グァバのソースがあったのでそれをかけて変化を楽しむのもオススメ。
カチコチに凍ってる訳じゃないのに、なかなか溶けなくてびっくり!これがアサイーの力?
これで綺麗になれるかしら(*´ω`*)

この後アニメイトやサンリオショップ、ブックオフに行き 、帰りに駅に向かっている途中、おばあちゃんにダ○ソーの場所を尋ねられました。
Iちゃんも私も分からなかったので、スマホで調べるも、地図が読めない私はまるで戦力にならず、Iちゃんが道順を伝えてくれました。
しかし、
おばあちゃんがありがとうと微笑んで去っていく後ろ姿を見送りながら、我々お教えした道順が本当に合っているのか心配になりまして。
どうする?どうする?と相談したあと、まさかの尾行開始(笑)
尾行というと多少聞こえはいいけど、早い話がストーカーですよねこれは…(笑)
とにかく付かず離れずの距離を保ちながら後を追ううち、どんどん人がまばらになってきて、振り向かれたら完全にバレる程の人口密度に焦る焦る。



私「ねぇこれ大丈夫かな?今振り向かれたらストーカーばれるよね?おばあちゃんドン引きだよね?」
Iちゃん「……」
慌てる私と、尾行に真剣すぎて無言になるIちゃん。笑
しかしその直後!
おばあちゃんの左方向にダイソーの店舗が入っているビルが見えたのです!
『やった~~!道合ってた!
無事に着いたぞ!
』


立ち去ろうか、と目配せしあったのも束の間。
おばあちゃん、困ったように立ち止まり、なぜか反対側の電気屋に入ろうとする。
私・Iちゃん「!?(°Д°)」
電気屋に用があるのではなく、明らかに建物を間違えている様子。
ひ、ひだり!!左を見て!
心の叫びは届くことなく、我々が固まっている間にもおばあちゃんは電気屋の自動ドアに吸い寄せられていったので、たまらず声を掛けてしまい、結局ストーキング行為がバレた私達なのでした( ̄▽ ̄;)
私達にストーキングされていたにも関わらず、おばあちゃんはお気を悪くされなかったようで良かった。。ほんと…。
色々お喋りもしてくださり、ほっこり。
お気を悪くされても仕方ないと思ってたので安心しました…!
しかし同性だからまだ良かったものの、私達が男だったら気持ち悪いですよね。見知らぬ輩に10分も付き纏われるとか……

あの時はふたりとも無我夢中だったけど、今度からは気を付けてなるべく尾行以外の方法を取りたい

でも…あの時アンパンと牛乳があれば張り込み中の刑事気分を味わえたかもしれない…とも思ってしまう私でした




















今日、ひとつ試験が終わったので少しサッパリしました。(自信は無いけど
)

ということで、明日はご褒美として幽遊白書カフェを楽しんで来ます

こっちのレポは2か月も泳がせることはせず、なるべく早めにアップしたいと思います(笑)
それではヾ(o^O^o)ノシ