こんばんは!
約二週間ぶりのブログとなりました。
11日に審査会が終わってから初めての更新です。
まだ結果は伺ってませんが、皆さまの応援のお陰でモチベーションは右肩上がり、大きなミスもなく楽しく歌ってこられました…!本当にありがとうございました。
当日、午前中はボイトレで14時から審査会だったので人生初のお一人様ランチ…!大人の階段のォ~ぼるゥ~~

たとえ緊張していても、魚のフライにハンバーグとガッツリ食べるのが俺流。。



初一人ランチ、美味しかったですがやっぱり美味しいものは誰かと食べるともっともっと美味しくなるなぁって思いました。
(審査会の)打ち上げは途中で失礼して急いで帰宅したらグランプリファイナルの男子の演技には間に合いました。(心の雄叫び:うっしゃあぁぁ!)
羽生選手、宮原選手、宇野選手、今更ですが本当におめでとうございました















審査会前日?くらいから、じみーに頭痛を1週間ほど引きずり、
たらこスパゲッティ

慢性化している胃痛に襲われ、
それら諸々が良くなりブログ書けるぞ!と思った矢先、利き手を火傷しペンさえ持てない状況


指先(手の平側)を火傷すると手の甲より痛いんですね…皆様もお気をつけください。
頭痛はおそらく目の疲れからで、『くっ…封印されし右目が疼くぜ…』っていう中2病な状況にリアルになっていました。
あ、これ邪王炎殺黒龍派が右目から出せたらどうしよう…



…とお得意のきもい妄想で苦しみを喜びに変えとりました(笑)
そんなこんなで皆さまのブログも拝見できたり出来なかったりしていたので今日から順々に皆さまのブログを巡らせて頂ければと思います♪














前置きが長くなってしまいましたがお待ちかねの、えりりんさんからのフォボスディモス便を紹介させて頂きます!
もちばけのさくらを譲ってくださっただけではなく、チョコレートと、うちのムーンにとクリスマスの靴下までプレゼントしてくださいました(*^^*)


いつも書いてますけど手作りのものって本当にパワーがあります、、癒されまくりです…!!えりりんさん本当にありがとうございました


もちばけは、以前私がブログで欲しがっていたためプレゼントしてくださったのです…!感謝で胸がいっぱいです。涙(;-;)
靴下は早速坊が気に入ってました(笑)

ちょっとねずみ語はわからんな。。

頂いた靴下で遊ぶ私(笑)と「早く返せ」と言わんばかりに目で訴えてくる坊とさくら。

視線に気づきながらも大人気なく返さない私に……

人相が険しくなっていく二人。笑
はいはい、返しますよ~

usanaさんの消しゴムハンコが押された封筒も素敵でした


秋に教育実習がありまして、その時消しハンを作ったのですが難しかったです。サイズが小さくて緻密な作業なので(4.5×2.5くらい)顔を近づけ過ぎて具合が悪くなったりしてました。笑
教育実習行ったこと、SNSでは臥せなきゃいけないのかと思って、ブログでは実習としか書いてなかったのですがこれくらいは大丈夫みたいです。あんまり詳細なこととか個人情報でなければ。
来年は母校で教育実習、、頑張ります~!












ところで今、19:20の新幹線に乗るべく東京駅に向かってます



飛行機は北日本大荒れらしいので着陸できなかった時のこと等考えて止めときました。


それでは今日はこの辺で。
お付き合いくださりありがとうございました(*^^*)ノ