こんばんは(*^.^*)


今日は、記憶が薄まらないうちに実習のことをちょろまかしたいと思います!



………と思ったけど

守秘義務があるので、書きたいことはほとんどここでは書けないという残念無念仕方ない。。



そういうわけでアメ限で書きました。


(アメンバーはコメント等でやり取りした事がある方でしたらどなたでもウェルカムですおねがい)




この場でもひとつ言えるのは、自分の『気持ちの変化』に驚いたってことでしょうか。



【始まる前】→がんばろ!…でもやっぱりいやだ~(出来ることならやりたくない)



【始まってから】→うわ、もう駄目だった…でも今日より明日、明日より明後日だ!頑張るぞ!



【2週目後半以降】→大変だけど楽しいなぁ、、こんなに楽しいものだったのか実習とは。実習させてもらえてほんと良かった…




実習前後の変化半端ないですねほっこりあせる




実家の母と電話していて『数年ぶりに(私の)イキイキした声を聞いた』と言われたくらいでした。びっくり。気づかなかったよ。




大学入学から色々あり、心の元気なくなり気味だったので、それが声にも出ていたのかもしれません。




友達と遊ぼうが欲しいものを買おうが修復できなかった部分が、たった3週間の実習で治ってくるとは。



無意識だったが故に、言い様のない不思議な(でも快い)気持ちです。






:*:・・:*::*:・:*::*:・・:*:





金曜の夜はお疲れ様会と称してR-1ちゃんの叔母さまのお店に飲みに行きました。



赤ワインの揺らぎがとても綺麗。



叔母さまに、指に写したら素敵よ、と教えて頂き一斉にやりだす四人(笑)



パシャっパシャシャっと撮影音が響きます。









『また!おまいら!どんだけ飲みに行ってんダ!!』と突っ込まれそうですが、私もそう思います(笑)


もともと最終日のこの日だけ飲みに行くつもりだったのに気付けば毎週末。祝日挟んだのでその前日も。



最初は『えっまたいくの…?』と思っていた私もやがて感化され、『今日はどこ行くの?照れ』って感じになってました。笑





一杯目はマスターズドリーム




ラム肉が美味しすぎて大絶賛!




お隣の女性からパンを頂きましたおねがい


甘いのとしょっぱいの。2種




桃のモッツァレラ


これも桃が甘くてチーズや生ハムとマッチして感動的な美味しさでした。。




そして一昨日日曜日は小・中・高・大とずーっと一緒で実習先までも同じだった同級生と飲みに行ってきました。


実習の話、懐かしい話などして楽しかったけど、さすがに二人っきりはちょっと緊張しましたね(笑)

あっちも遠慮して食べたいものとかあんまり注文できなかったんじゃないかな、と心配というか申し訳ないというか。





そして29日は毎度お馴染みIちゃんと新宿のイタリアンバル・レガーロさんに行ってきます。


そしてそして10月には実習控え室が同じだった他学科の方達から誘って頂いたのでお疲れ様飲み会に行ってきます。



この1ヶ月で6回は飲みに行くことになりそうです。


こんなこと今までなかったのでびっくりです。社会人になったらこれが普通なのかな…??



諭吉さんがどんどん私から離れてゆき、肝臓さんにも連勤してもらわねばなりませんがやっぱり楽しみ・・・照



でも弱くなったのでお酒は一杯にして後はソフトドリンクにしようと思います!



お酒の2杯目以降は友達に「ゆっくりね!」と監視されちゃうし(笑)いや、有り難いことですね。好





それではではヾ(*^▽^*)皆様今日もお付き合いくださりありがとうございました!