どーもー
おはようございま~すっ!
今日のタイトル、、
どんだけ「と」で繋ぐのよ、って感じですよね
ひつこくてごめんね

さてさて昨日レポート発表が2つ終わり一息つけたくれはです。
まだあと4つくらいあるけど。おえーー
レポート自体は取りかかるまでが億劫だけど、やり出せばなかなか楽しいものなのですが、
先週(正確には一昨日まで)は実習があって全くアメブロを開くことなく撃沈していました。ご飯もテキトーだったのでなんか痩せた気がする…!かも!(あんたそれ気のせいだよ)
実習、詳細には言えないけど、学ぶことが多く貴重な体験をさせて頂きました。
終わってみたら色々自分の力不足を感じたり、もっとやれる事があったんでは??と地味に後悔していますが、手を抜かずに頑張ったから良しとする!
悪かったところは今後気を付けてさ。^^
「いつも愛や感謝が大切。」
「明るい気持ちでいると明るい出来事が寄ってるけど、暗い気持ちでいると本当に暗くなっちゃうからダメよ。」
2つとも実習期間中にある方から教えて頂いたことです。
正直斬新でも、特別珍しいお話でもないと思いますし、どこかで聞いたことがあるような内容ではありました。
でも今まで聞いてきた同じような話よりも格段に心に響きました。
お話してくださった方は、人生の先輩で、実際に彼女が「感謝」「愛」「明るい」気持ちを持ち続けているから説得力というか重みがあったんだと思います。
('-'*)
(_*)
('-'*)
(_*)
('-'*)
昨日はナントナントたぬきに会っちゃいました!動物園とかじゃなくて大学内で(笑)
噂にはきいていたけど本当いたんだー!かわいーって思って暫し見つめあったのち、彼女はサッと立ち去りました。(「彼」かも)
夜20時くらいかな?
猫にしてはしっぽがボンとしてるなーと思って自転車漕いでたらたぬきちゃんだったもんで吃驚しましたよ~。
フラッシュは目に悪いかも、と思って写真は撮れなかった(撮る間もなかった)けど、めちゃめちゃ可愛かった
ほんと皆さんには
「コイツ蛇には会うわ、たぬきには会うわ、どんな山奥深い大学に通ってんだ」
と思われてしまうかもですが、全然そんなことないんですよ(笑)ちょっと木が多いだけで。
そう言えばご報告が遅れましたが、昨年11月の審査会、順位を言われなかったのできっと悪かったんだろう…と思っていたのですが3位以内だったそうです!(о´∀`о)
一人持ち点3点で、一点ずつ3人に入れてもいいし、2点はAさん、1点はBさんとかっていう風に入れても良いし。
そこは自由なのですが(ただし自分以外)ある方は私に三点まるごと入れてくださったそうでしかもとても褒めてくださってたそうで、感激しちゃいました

本当に有り難いことで、、
泣かなかったけどちょっと泣きそうになりました。
3月13日に今度はライブハウスでライブ発表会があるのでそっちに本腰いれて頑張りたいと思います…!!
個人的に出演するのは2曲か3曲。
ハモリかなんかでTさんのオリジナル歌に出演させて頂くのが1曲。
アニソンクラブの5曲中3曲。残酷な天使のテーゼ/乙女のポリシー/クライマックスジャンプ(仮面ライダー?の歌だとか)
合計すると少なくても6曲ですかね。かなり大変かもしれないけど自分の為にも色んな方に恩返しする為にも聞きに来てくださる方の為にも
絶対絶対半端にならないようにがんばります!
そして出来上がったらものをYouTubeとニコニコ動画にアップする!
昨年末宣言した通り、一応アップしたのですが自分が納得出来ないのでブログにリンク等貼らずにいまして。。
こちらもご報告が遅れていました。気に掛けてくださっていたらすみませんでした
そしてありがとうございます
ニコニコ動画はコメントが付きやすいそうなのでドキドキしながらアップしました(笑)早速コメントも少し頂きまして感動…
そしてライブ発表で歌うアニソンクラブ・乙女のポリシーではセーラームーンをちょっとイメージさせるような衣装を着るようなので楽しみです
セーラー服を着たことがないので憧れがめっちゃあります
チケットノルマがあるのですが、親しい人でもチケット買って貰うのは気が引けるので、ほしい方がいたら差し上げるつもりです。(*^.^*)
セブンイレブンのハートの生チョコまん^

去年の今頃も食べたけど、今年も食べたくなって。
久しぶりに コンビニに。
先週金曜日は実習を頑張る自分にご褒美!と決めていてケーキを買いました

そしたらお店の奥さんが(ご夫婦で経営されてるお店)オマケ付けてもいい?と言って、パウンドケーキ(右上の)をおまけしてくださいました!
嬉しかった
わたし嬉しいとすぐ口に出すのでこの時も「嬉しいです~っ!」と大喜びしてしまいました
どれもとっても美味しく頂きました♪借りてきたハンターハンター見ながら。
ハンターハンターと言えば!
両作品のファンには周知の事実ですが主人公ゴンのとーちゃん、ジンが幽助になんとなーく似てて密かに嬉しいんです。
ジン=フリークス

浦飯幽助

同じ富樫先生の作品ですから
似てるキャラクターも居て当たり前なんですけど、ジンと幽助は見た目も性格も結構似てるのでますます嬉しいんですよね~(*^▽^*)あっけらかんとしてる感じとか。
幽助は似てるなんて言われたらガン飛ばしそうだけど(笑)
そしてアニメでゴンの師匠の師匠・ビスケ(58歳)が、セーラームーンの瞳に似てるシーンがあったので思わず写真撮影。

これはたぶん狙ってると思うんだ(笑)
けどこういうネタ、大好き

さらに幽助と言えば!
幽遊白書のなんだろ、、アンソロジー??みたいな本が出るらしくて気になってます…!!

カレシって書いてあるところに一抹の不安を感じますが(笑)
不安っても別に悪い意味じゃなくて、ただ現実に彼氏居ないのにこういうの買ったらめちゃくちゃ虚しくなりそうでしょ?(笑)
……でもこの本、気になる
最後はロシアンブルー光線でお別れ☆

母が撮ったんですけどどうしたらこうなるのか、、笑
ちなみに母・前作

スコティッシュ光線!
おはようございま~すっ!
今日のタイトル、、
どんだけ「と」で繋ぐのよ、って感じですよね



さてさて昨日レポート発表が2つ終わり一息つけたくれはです。
まだあと4つくらいあるけど。おえーー

レポート自体は取りかかるまでが億劫だけど、やり出せばなかなか楽しいものなのですが、
先週(正確には一昨日まで)は実習があって全くアメブロを開くことなく撃沈していました。ご飯もテキトーだったのでなんか痩せた気がする…!かも!(あんたそれ気のせいだよ)
実習、詳細には言えないけど、学ぶことが多く貴重な体験をさせて頂きました。
終わってみたら色々自分の力不足を感じたり、もっとやれる事があったんでは??と地味に後悔していますが、手を抜かずに頑張ったから良しとする!
悪かったところは今後気を付けてさ。^^
「いつも愛や感謝が大切。」
「明るい気持ちでいると明るい出来事が寄ってるけど、暗い気持ちでいると本当に暗くなっちゃうからダメよ。」
2つとも実習期間中にある方から教えて頂いたことです。
正直斬新でも、特別珍しいお話でもないと思いますし、どこかで聞いたことがあるような内容ではありました。
でも今まで聞いてきた同じような話よりも格段に心に響きました。
お話してくださった方は、人生の先輩で、実際に彼女が「感謝」「愛」「明るい」気持ちを持ち続けているから説得力というか重みがあったんだと思います。
('-'*)




昨日はナントナントたぬきに会っちゃいました!動物園とかじゃなくて大学内で(笑)
噂にはきいていたけど本当いたんだー!かわいーって思って暫し見つめあったのち、彼女はサッと立ち去りました。(「彼」かも)
夜20時くらいかな?
猫にしてはしっぽがボンとしてるなーと思って自転車漕いでたらたぬきちゃんだったもんで吃驚しましたよ~。
フラッシュは目に悪いかも、と思って写真は撮れなかった(撮る間もなかった)けど、めちゃめちゃ可愛かった

ほんと皆さんには
「コイツ蛇には会うわ、たぬきには会うわ、どんな山奥深い大学に通ってんだ」
と思われてしまうかもですが、全然そんなことないんですよ(笑)ちょっと木が多いだけで。
そう言えばご報告が遅れましたが、昨年11月の審査会、順位を言われなかったのできっと悪かったんだろう…と思っていたのですが3位以内だったそうです!(о´∀`о)
一人持ち点3点で、一点ずつ3人に入れてもいいし、2点はAさん、1点はBさんとかっていう風に入れても良いし。
そこは自由なのですが(ただし自分以外)ある方は私に三点まるごと入れてくださったそうでしかもとても褒めてくださってたそうで、感激しちゃいました


本当に有り難いことで、、
泣かなかったけどちょっと泣きそうになりました。
3月13日に今度はライブハウスでライブ発表会があるのでそっちに本腰いれて頑張りたいと思います…!!
個人的に出演するのは2曲か3曲。
ハモリかなんかでTさんのオリジナル歌に出演させて頂くのが1曲。
アニソンクラブの5曲中3曲。残酷な天使のテーゼ/乙女のポリシー/クライマックスジャンプ(仮面ライダー?の歌だとか)
合計すると少なくても6曲ですかね。かなり大変かもしれないけど自分の為にも色んな方に恩返しする為にも聞きに来てくださる方の為にも
絶対絶対半端にならないようにがんばります!
そして出来上がったらものをYouTubeとニコニコ動画にアップする!
昨年末宣言した通り、一応アップしたのですが自分が納得出来ないのでブログにリンク等貼らずにいまして。。
こちらもご報告が遅れていました。気に掛けてくださっていたらすみませんでした


ニコニコ動画はコメントが付きやすいそうなのでドキドキしながらアップしました(笑)早速コメントも少し頂きまして感動…
そしてライブ発表で歌うアニソンクラブ・乙女のポリシーではセーラームーンをちょっとイメージさせるような衣装を着るようなので楽しみです

セーラー服を着たことがないので憧れがめっちゃあります

チケットノルマがあるのですが、親しい人でもチケット買って貰うのは気が引けるので、ほしい方がいたら差し上げるつもりです。(*^.^*)
セブンイレブンのハートの生チョコまん^

去年の今頃も食べたけど、今年も食べたくなって。
久しぶりに コンビニに。
先週金曜日は実習を頑張る自分にご褒美!と決めていてケーキを買いました


そしたらお店の奥さんが(ご夫婦で経営されてるお店)オマケ付けてもいい?と言って、パウンドケーキ(右上の)をおまけしてくださいました!
嬉しかった


どれもとっても美味しく頂きました♪借りてきたハンターハンター見ながら。
ハンターハンターと言えば!
両作品のファンには周知の事実ですが主人公ゴンのとーちゃん、ジンが幽助になんとなーく似てて密かに嬉しいんです。
ジン=フリークス

浦飯幽助

同じ富樫先生の作品ですから
似てるキャラクターも居て当たり前なんですけど、ジンと幽助は見た目も性格も結構似てるのでますます嬉しいんですよね~(*^▽^*)あっけらかんとしてる感じとか。
幽助は似てるなんて言われたらガン飛ばしそうだけど(笑)
そしてアニメでゴンの師匠の師匠・ビスケ(58歳)が、セーラームーンの瞳に似てるシーンがあったので思わず写真撮影。

これはたぶん狙ってると思うんだ(笑)
けどこういうネタ、大好き


さらに幽助と言えば!
幽遊白書のなんだろ、、アンソロジー??みたいな本が出るらしくて気になってます…!!

カレシって書いてあるところに一抹の不安を感じますが(笑)
不安っても別に悪い意味じゃなくて、ただ現実に彼氏居ないのにこういうの買ったらめちゃくちゃ虚しくなりそうでしょ?(笑)
……でもこの本、気になる

最後はロシアンブルー光線でお別れ☆

母が撮ったんですけどどうしたらこうなるのか、、笑
ちなみに母・前作

スコティッシュ光線!