おはようございます~☆
あれよあれよと言う間に大晦日…!
バタバタしてなかなか皆さんのブログにもお邪魔できていない状況ですが、今日中にはきっと参上つかまつります…!


:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
さて
私、28日に帰省しました!
地元青森、今年は降雪量が少なくて道も歩きやすい。(いやいや待て待て。油断させておいて1月にドバッと降る戦法かも…!)
ちなみに東京駅は想像したほどではないけどやっぱり混んでました。田舎っぺの私は歩くのが大変でねー


(前のおじさんの背中に隠れて歩き、ラクしました)
お土産探してフラフラ中
『こちらの店舗限定のバウムブリュレでーす!』
と店員さんの声が聞こえてきた&列が出来てて人気がありそうだったので東京ばなな・バウムブリュレを購入しました

我ながら安直だ(笑)
でも美味しかったです


カラメルがパリパリで。

差し上げた方も喜んでくれたし。
賞味期限1日しかもたないけど、かなりおすすめです(*^^*)
(ちなみに下のケーキは私が好きなケーキやさんので母が買ってきてくれました


帰ってきてまず吃驚したのは、家の中が花だらけになってたこと…笑

なんとも立派な蘭に薔薇!大きくて存在感がすごいです

どうやら叔父が頂いたお花をお裾分けでうちも頂いたらしく、、
居間のみならず私の部屋にも薔薇の籠が。

タキシード仮面様っぽい!

29日午前、小さい頃から大好きな喫茶店マロンでお昼。

この時期に販売される手作りかぼちゃぷりんが美味しくて


満腹でもペロっといけました

店員さんは親しみやすい方ばかりだし、店内もレトロでお洒落、どこに座っても違う景色が楽しめるので青森に来たら是非是非お立ち寄りください


ササッと撮った写真
↑ここに写ってないけど、古い振り子時計や歴代コカ・コーラの瓶、ペコちゃん、ランプなんかが並んでてとにかく素敵。
29日午後は山中の城ヶ倉温泉に行ってきました^^
市内に比べて雪深い!


雪が降る中の露天風呂が最高でした


夏に函館で海をみながら入る露天風呂が一番最高だな、と思ったけど雪を見ながらの露天風呂も良くて甲乙つけ難い。
途中貸しきりだったので歌いました!(笑)
外で歌うことってまず無いし、気持ち良かったです(*^▽^*)
止まった旅館?ホテル?さんは、
チェックイン時にウェルカムドリンク(私は県産りんごジュースにした)を出してくださったり、オリジナルアロマオイルをプレゼントしてくださいました。
そして何より好印象だったのは、
館内の説明をちゃんと家族一人一人の目を交互に見て言ってくださった所。
とっても素晴らしいな、って思いました。
目を見て話すのって大切だけど、
意外とこういう時って家長のことしか見てない方が多いなーって日常感じていたので、そこに凄く感動しました!
:*・:*::*:・・:*::*:・・:*:・:*:
では最後に、今年1年のおもしろ(?)画像を貼ってご挨拶としたいと思います。。


Tシャツ×ちゃんちゃんこ?!
寒いのか暑いのか。
今年の2月くらいの写真ですが、当時の自分が分かりません…

サンシャイン内ヴィレバンにて。

過去の記事からスクショ^^
(サスペンダーみたいにみえるのはリュックです)
ジャンケンで負けて乗りました。道行く人々に必ず見られました、、
せめてもの救い?はジーパンだったことかしら…(遠い目)
こちらも過去記事スクショ☆

青海苔をかけるSちゃんが荒ぶる画像です。
手がブレブレになるほど激しいわりに位置が高すぎて全くかかっていませんでした…

カラオケでフグの被り物+ラッパを装備する私

…(笑)
:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
いかがでしたでしょうか?

今年も色々アホやったり、やらせられたりした1年でした。
というか
お目汚し画像ばかりだし、これで締めってどーよ


変な写真たくさん貼っちゃいましたけど、少しでも楽しんで頂けてたら嬉しく思います

ではでは皆様、今年も1年お世話になりました。
ブログを通じて素敵な出会いや繋がりができたことに心から感謝。
そしていつも見てくださるあなたに感謝。
良いお年を!