こんばんは( *  ̄ー ̄)ノ


昨日帰省したのですが、


毎度の事ながら
スーツケースにリュックにショルダーで、なかなか大荷物でした。


特にスーツケースは糸がほつれるくらいに詰め込んで来たので、ハチャメチャに重くてね。(笑)


いつもなら新幹線の荷物置き場に乗せることは、朝飯前なのに…


今回は無理でした苦笑汗


トライしなかったけど、感覚で『あ、これ無理だな』って分かったよー笑えへへ…



高3の学期末に9キロリュックを背負った私でも、
あれは持ち上げられなかった。一体何キロあったのだろう?




さてさてさーーて。


【そんなに重いなんて一体何が入っていたのか…?!】


【小さくも大きくもない】




【ありふれたスーツケース。】


【果たしてその実態は…?】


【今日、我々は、秘められた中身を暴く!】





…ふふふサスペンス風に煽ってみましたぺこ



……ただ荷物を整理したよ、って話ですが。(笑)


なんだか今日はとてつもなく無益な記事になりそうなので
暇なときにでもお付き合いくだされば嬉しいです^^



ではいってみよーーきら



①外観

糸がほつれて指を突っ込めます(笑)




このあり様から、壮絶な戦い(=詰め込み)が行われた事が想像できますね。




②パッと見



ひしめき合ってます…こりゃひどい!


チャック閉まってないし眼鏡ケースなんて、入れた、と言うより乗っかってるだけでは?苦笑





④並べて観察




カラフル\(^-^)/


衣類、コンタクト、化粧水等、化粧品、布、プレステ、パソコン、電子辞書、デジカメ、筆箱、コピック、音楽プレーヤー、DVD、手帳、薬、写真にはないけどお土産のお菓子三箱、友達の誕生日プレゼント、スピーカー、その他諸々。




いや~我ながらよくこんなに持ってきたもんだ。




なんと言っても重かったのはこの御三方。



・パソコンその1
・パソコンその2
・プレステ3


大重量&精密機器・御三家です。





③それぞれの動機

フィギュア
→美術専攻なのでデッサンの練習用に。

プレステ3
→やりたいから。


攻略本
→ゲーム進める上で必要だから。




コピック
→描きたいから。




→作りたい物があるから。


漫画
→母が読みたいと言ったため







ポーチは充電器用、ウォークマンとiPod用、化粧品用、と3つ。


寿司柄のやつはNちゃんが誕生日にくれたもので、何気に面白くて気に入ってしまいました( * ̄ー ̄*)




と、まあ~~こんな感じに娯楽品が詰まったスーツケースでした!(笑)


こんな荷物で無人島にでも流されたら一貫の終わりだ。



タイトル「薬にも毒にもならない話」でしたが、、寧ろ毒だったかな(笑)

なんて(笑)





皆さま、今日は、こんなどうでもイイ話を聞いてくれてありがとうございましたにこおんぷ


おやすみなさい星星空