こんばんは☆
今日は七夕ですが、雨がぱらついて不安定なお天気。。
残念ながらきれいな星空を眺めるのは難しそうです。
だから代わりに…って訳じゃありませんが
カルピスを買ってきました(^▽^)

ご存じでしょうか?
カルピスの誕生日は1919年の7月7日、それにちなんでパッケージの水玉模様は天の川の星をイメージしているそうです。
だから
今日はカルピスで彦星織姫をお祝いすることにしました

リンク↓
カルピス水玉ヒストリー
それと願い事も書かなきゃね~♪
しかし、、
短冊も笹も我が家には無いので、
(以前頂いたカバンに付いていた)メッセージカードに


馬可愛い(*^^*)
願い事は『○○したい』、とか『○○なりたい』じゃなくて
『○○する(します)』
という断言形にすると良いとお聞きしました^^
ので、そういう風に書いてみました。

不思議と断言すると、本気で叶えよう!って気持ちになれるのでオススメです(*^^*)
無理はしないで死ぬほど頑張る、
声優・岸尾だいすけさんの座右の銘です。勝手ながら私もこのお言葉を座右の銘にしたいなぁ…。
:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
日曜日、
ボイトレ教室の半年に一回ある審査会でした。
私も今回が初参加で、あんまり分かってないのですが点数が高かった人は無料レッスンが半年分貰えたりとかします。
レッスンプレゼントは確かに魅力的ですけど、
今回は特典よりも、
とにかく自分が納得出来て、
人に聴いてもらって恥ずかしくないような歌を歌えるように頑張りました~。
ボイトレは個人レッスンなので普段お話出来ない他の生徒さんとも友達になれて、打ち上げも楽しかったです☆
そうそう!
肝心の歌った曲ですが、
先生がオススメしてくださった残酷な天使のテーゼを歌いました。
この曲、エヴァとガンダムの区別すらついていなかった昔から知っていたし、歌っていたけど
改めて歌詞を見るとホンットーに抽象的で難しい(´▽`;)ゞ
意味が分からないと気持ちを込めることも出来ないので、
エヴァのアニメを見直してノートまとめしたりしていたのですが、やっぱり真意は理解しきれなかったと思います…
あと何回見返したら分かるのかなぁ?
というか一生かかっても無理なのかも


まあ取り敢えず
自分なりに考えて、考えて、考えて、
お母さんが子どもを想うような気持ちで歌いました。
実際はお母さんになったことないし、相手もいないし予定も無いのですが(笑)(ナイナイ尽くし(笑))
だからね~
この歌を一番上手く歌えるのは世の中のお母さん達だと思うんだ。
世のお母さん達、是非「残酷な天使のテーゼ」歌ってみてくださいねo(*⌒―⌒*)o