おはようございます☆

(資料に載っていた地球が綺麗だったので貼ってみました^^ ↑
グループワーク中だったのに、見惚れてボヤーっとしていました(笑)←だめじゃん


先日、友達Nちゃん(最近、幽白にはまってくれている


がいつもとなーんか違う。。
と思ったら、シフォン生地のシュシュで髪をまとめていたのでした。
水色と黄緑色の爽やかわいいシュシュ


あー夏らしくていいねえ、かわいい!!
Nちゃん、結うと似合うよ~!
と私が大絶賛(笑)していると、
隣に座っていたYちゃんに
「『結う(ゆう)』って言うんだね~。」
と言われ、
言葉の意味が飲み込めず、一瞬呆けてしまいました。(笑)
(音だけ聞くと「ゆうってゆうんだね」でしたから(笑))
私がいつも一緒にいる友達はみんな関東圏出身。
そして5人中、私だけが青森出身。
(ので、めちゃ訛ってます。

Yちゃん初め、私以外の四人は皆
髪をまとめる時、「髪を縛る」と言っていた事が分かりました。
地域の違いなのでしょうか?

なんだか面白いですね(o^-^o)
髪を縛る、結う、まとめる
……どの言い方でも私は全然違和感ないけど、
Yちゃん達には髪を結う、は新鮮だったみたいでした

今日はそんな、なんてことない日常のお話。
皆さんは
結う、結ぶ、結わえる、括る、縛る、まとめる、、
何をお使いですか?(^▽^*)