こんばんは☆
さて
火曜日、私の所属している研究室で新入生歓迎会がありました!
始めは緊張してたけど楽しかった

新入生、と言っても研究室に配属されるのは二年生からなので(←私の学科の場合)
大して初々しさも残っていない私たち二年生がもてなして頂きました


母の古い少女漫画から得た知識ですが
2年生は炭酸の抜けたコーラ、
だそうで…

なんかわかる気がします。
脱線したので話を戻すと、
新歓は基本は3・4年生が食べ物を持ち寄るスタイル。
2年生は持っていかなくても良いのですが、何か持っていけば良かったです。

というか新歓があることを当日知ったので何も準備出来ませんでした…


(メールで連絡が回ったみたいだけど、私メールアドレスを先輩にお教えしてなかったから知らなかった汗
Tちゃんが教えてくれてよかった~)
手料理を持ってきてくださった先輩は少なく、たぶん一人でした。
先輩方みんな忙しいからね、作ってくるのはむつかしいよね。
先輩のサラダ、アボカドやチーズ・ベーコン・トマト・水菜が入っていて凄く美味しかったなー

私も来年、何か作って持ってこう(*^.^*)
持ち寄りだとどうしてもお菓子が多くなるからお菓子は他の人にお任せして。
それに手料理を食べてもらう機会は少ないので、今から楽しみ。
炊き込みご飯のおにぎりと、卵やブロッコリーのマカロニサラダとかいいかな~(o^-^o)
一年後なのに、もうワクワクしてます

(来年までにみんなお腹を丈夫にしておいてね~~

前置きが長くなりましたが、本題いってみよー!
【りぼん ミニクリアファイルコレクション】

表

裏

表

裏

台紙、表と裏

はー90年代の作品ってなんでこんなに懐かしくて癒されてかわいいのだろう。
これは90年代の作品ですが、それ以前の母世代の漫画もいけるクチです

いいねいいね、昔の漫画アニメは。
やっぱり(o^-^o)
ママレードボーイは小学生の頃、友達がWiiのカラオケで歌っていたのがきっかけで好きに。
ミントな僕らはワクワクドキドキしながら読んだな~~じれったかった(*^^*)
当時は友達に借りて読んだので、改めて自分でも単行本揃えたいです。
ちなみにこのクリアファイル、
八種類もあると
回しているうちにどの柄が出たのか出てないのか分からなくなり…

Sちゃんが協力してくれてとても助かりました!
ありがとうね、Sちゃん(*^^*)
続いては【赤ずきんチャチャのスイング】

懐かし可愛いです。
大昔に従姉妹から
チャチャのネックレスのトップを貰って今でも大切にしています。
メッキで可愛いだけじゃなく、聖具みたいな高貴さが…!
過去記事で載せていたので良かったら見てやってください^^
→http://s.ameblo.jp/lio7ruby/entry-11750979859.html?frm=theme
【クリィミーマミのデスクトップガチャ】
と【缶バッジ】


かわいい(*^^*)
バッジはリュックにつけようかな、でも落としたらやだな、、と逡巡中。
リュックと言えばこの間、リュックにちゃっこい毛虫ついてて戦慄が走りました



でもキャッとか可愛い悲鳴は出せなくて、大抵『うお゙っ!!』です。
本当に怖くて余裕が無いときは無言です。この時も無言で払い落としました。。ほんと怖かった。。
…また脱線した。

【プリンセスプリキュアの食玩】

ふっふふ。

欲しかったんだ~。(*^▽^*)
三人揃うと華やかでかわいい。
では~今日はこの辺で。
おやすみなさい~(^-^)