吉祥寺ラーメンレビュー第13弾は「蒙古タンメン中本」!
「蒙古タンメン中本」は激辛ラーメンとして有名ですね。
今まで何度か食べたことがありますが、辛いながらも旨味があって単に辛いだけじゃないラーメンですね。
あまり辛いのが好きというわけでは無いので、積極的に行くお店ではないですが人気があるのはうなずけます。
今回は初めて一番辛い「北極ラーメン」を食べてみました。
今まで普通のタンメンは食べたことがありましたが、正直どのくらい辛いかは予想できませんでした。
やってきた丼からは湯気が出ていません。
スープを油で蓋をする熱々タイプのラーメンです。
スープは真っ赤で、丼の周りに唐辛子がこびりついています。
一口食べると・・・まぁ大丈夫。
しかし2口3口と食べるにつれ、後から辛さがやってきます。更にスープの熱さが辛さを倍増しています。
「これは、本気で挑まないとマズイ・・・」と思いまはじめました。
気がつくと顔全体からすごい量の汗が滴ってきます。
敵は辛さと暑さの同時攻撃・・・辛さはどうしようもないが、暑さはなんとかなるのではと思い至ります。
けれど時間がたっても油の蓋のおかけで麺はなかなか冷めません。
最後まで辛さを保とうという強い信念を感じます。
しかしこのままでは完食は難しい・・・そこで一計!
もやしを下にし、麺をスープから引き上げ冷ます手に出ました。
これによって辛さが2割位和らぎます。
食べ方も麺を丸める感じで口に入れ、もしゃもしゃと食べました。
表の看板に「すすって食べないでください」と書いてあったのがうなずけます。
あまりの唐辛子の量に、丼の近くで呼吸するだけで辛いです^^
「ずずず」なんてやろうものなら、むせこんで大惨事間違いなしです。
こうして次々に口に入れていくと、暑い→旨味→辛いが順番にやってきます。
正直水は気休めにしかなりません。
周りを見ると女性客が結構います。
北極ラーメンを頼んでいる人も多いもよう。
やはり女性の方が痛みに強いからだろうか?などと考えながらなんとか完食。
食後、胃の中がアルコールを飲んだ後のように暑くなっています。
その後この暑い物体は体外に出るまで居場所を教え続けてくれました^^;
普通のタンメンならそこまで辛くないので、特に辛いのが苦手な人でなければ食べられると思います。
なかなか他にない特徴のラーメン屋さんなので、一度挑戦してみてはいかがでしょう?
ただはじめから、面白半分で北極ラーメンはやめたほうが良いです。
あと痔の人もやめたほうがいいかも^^
北極ラーメン(激辛)
蒙古タンメン(そこそこ辛い)
個人的おすすめ度:★★★★☆4