Linux初心者サーバー構築講座 - (株)Linuxジャパン - 六本木で働くIT系社長のアメブロ(技術編) -61ページ目

この講座でLinuxサーバー構築する上で必要なこと「その2」

・・・その1からのつづき


LinuxもWindowsと同様にOSの部類にはいるわけですので、
やはり以下図のように、ソフトウェアとハードウェアに
はさまれているわけです。



$Linux初心者サーバー構築講座 - (株)Linuxジャパン -  六本木で働くIT系社長のアメブロ(技術編)



※Apache、MySQL、BINDはサーバーソフトウェアとなります。
ここでは詳細を省きます。構築のときに再登場します。



ソフトウェアを動作させるにも必要であり、ハードウェア(パソコン)を制御するにも
必要となります。



Linux、WindowsともOSというカテゴリは一緒ですが、お互い以下の特徴があります。


$Linux初心者サーバー構築講座 - (株)Linuxジャパン -  六本木で働くIT系社長のアメブロ(技術編)





上記図でもあるように、「操作画面」を注目してください。






Linuxは「CUI」、Windows「GUI」となっていますね!


LinuxのCUIというのは、コマンドを使うということをイメージして、
WindowsのGUIというのは、マウス操作をすることをイメージしてください。


もちろん、Linuxでも「X Window System※」と呼ばれるGUIを実現するソフトウェア
もあります。

※GNOMEやKDEなど


しかし、クライアントとしてLinuxを使うのであれば、マウス操作でも良いかもしれませんが、
Linuxサーバーを構築する上で、マウス操作だけだと物足りません。


やはり、Linuxコマンドを使うことにより、細かい設定などを
行うことができたり、Linuxの魅力を引き出せます。



そんなわけで、この講座では、コマンドを使用することになりますが、
マウス操作に慣れている方の場合、はじめは戸惑うかもしれません。


うまくいかないこともあると思います。




しかし・・・・





コマンドに慣れてしまうと逆にマウスを使うのが、うっとうしくなります(笑)← 私だけ?




自然とコマンド操作はできるようになりますので、大丈夫!!




そういうわけでこの講座では、コマンドを使うということが必要となります。






>> 目次へ戻る <<