10月10日(火) 午前4時 パリ・シャルルドゴール空港到着。真っ暗でとても寒い!!!

7時まで目的地『モンパルナス』行きのバスが無い為、待機。
しかし、寒い。

空港から40分と書いてあったが、
実際、2時間かかり到着。やっと明るくなってきた。
駅から、ホテルまでは10分くらいを予定してたのだが、、
地図の見方って人によって全然違うんですね。
私は小道を通るのが嫌いで(というか、只地図を見るのが面倒で)大通りを行くのだが、地図を見るのが面倒だった為
友人に託した。
したら、2時間迷いました。。。



ホテルは、可愛らしいアパートみたいなホテル。


とりあえず、歩くことに。
ポン・ヌフを目指す。
最終日にホテルの(自称小説家)オジサンに意味を聞いたら
新しい・橋らしい。『ポンヌフの恋人』

お天気だったので、『ノートルダム寺院』に登った。
半袖でもいいような気候になってました。

それから、ルーブル美術館へ。
しかし、休み。
そのまま凱旋門に行きました。
写真を撮りすぎて、バッテリー切れ。

10月11日(水)
モンパルナス駅の近くのマルシェでブラブラ。
それから『ヴェルサイユ宮殿』に向かった。
向かう列車の中で日本人の留学生に出会った。
「この行きかた、あまりガイドブックに乗ってないからあんまり日本人の人いないんですよ。でもこれが一番早いし、パリの中心行くのにもこれで戻ってメトロで移動するのがいいかも」
と教えてくれた。

ヴェルサイユ宮殿は、そのものが美術品といった感じで、
私が一番気になったのは『庭』だった。
左右対称の作り☆お金掛けすぎ!!
庭を散歩するだけで1日はかかる。
今度は、1日掛けてゆっくり来たい☆




一度ホテルに戻り、
ルーブル美術館へ行った(18時以降なので6€)
私は、迷子になって入場したのに、また外に出ていた(T_T)
モナリザは、微笑んでるのか?私には分からなかった。


10月12日(木)
半日が過ぎていた。。。

エリプソスへ


10月9日(月)~30日(日)までのヨーロッパ旅行は
終了いたしました。

オススメスポットをご紹介致します。
(日本に戻り半月が経ちましたので記憶が怪しい。。。)


①パリ
ノートルダム寺院(ここからの景色最高☆)
プランタン(女性の方必見、ヨーロッパ最大級のコスメフロア)
凱旋門(シャンゼリゼ通りを歩きましょう)

ヴェルサイユ宮殿へは『モンパルナス』から行きましょう往復10.8€

☆食べもの☆
夕方、パン屋へ並び、フランスパンを持ち歩きする人々が印象的です。
クロワッサンは食べてみてーーー♪


②バルセロナ
サグラダファミリア(ここに工事中じゃない時に行った事ある方はご一報を☆イルミネーション見たい)
カンプノウスタジアム(ロナウジーニョと写真が撮れます☆)

☆食べもの☆
パエリア・・・日本語メニューのお店は美味しくないような。。。)
『TORRES』のワインはおいしかったです。


③ローマ
コロッセオへ☆☆

☆食べもの☆
ジェラート・・・ヘップバーンになりましょう♪
三越近くの1.5€のサラミピザ☆


③ナポリ
汚い格好をしてたらそんなに危なくないと思うので
勇気を出して行きましょう。
いいよーーー。
夜景を見て死んで下さいーーー。

カプリ島(青の洞窟は入れる確率が低いですが、行く価値ありです。私もまた行くーーー)

☆食べもの☆
魚介類はマジうまい!!!!


④フィレンツェ
美術館巡り。お散歩して。

☆食べもの☆
青カビのリゾット


⑤ミラノ
あまり歩いてないので、わかりません。


⑥ニース
足を伸ばして『エズ』へ行ってみてーーー。
海辺でまったり最高☆☆☆

☆食べもの☆
牡蠣。海老。


⑦ベルギー
ブルージュ
アントワープ
ブリュッセル  散歩しましょ。

☆食べもの☆
フィットー(カリカリ・ホクホクおいしーの☆)
いろんな種類のビールを飲みましょう☆
ムール貝。
お土産はプラリネで!


カップルでのオススメ
①ブルージュ
②ニース(エズ)
③パリ
④フィレンツェ
⑤ナポリ(カプリ島)

また行きたい!
①ブルージュ
②パリ
③ニース(エズ)
④バルセロナ
⑤フィレンツェ


~感想~
長旅はひとりに限る!!!!


次行きたいところ
①スイス
②チェコ
③オーストリア
④ドイツ
⑤ニュー-ヨーク
⑥イギリス
⑦ドイツ

※mixiに載せてたのをブログにしてみました。

二日目にしてこの有様。


帰宅したのが21時で、

それから走りに行って

戻ったのが22時過ぎ。


そんな時間にごはん食べれません!!!


明日は外ごはん☆


お肉冷凍しよーっと。