ツイッターで呟いたアニメ感想のまとめですー。
リン@rinnonikkitoka
「デカダンス」7話視聴。この作品については本当はブログで書きたいけど余裕がないから仕方ない。タンカー居住地まで侵入してきたガドル。犠牲になるタンカーたち。それに対してのミナトの見解が、それがサイボーグたちにとっての「普通」だとしても、やはり背筋が寒くなる
2020年09月01日 01:04
リン@rinnonikkitoka
ナツメはナツメで全力を尽くしてはいるが…。ナツメの前向きと強引さは、度合いが強過ぎてたまに鼻につくことがある。けれど、それがナツメの長所。だからこそカブラギを動かすことが出来たのだろうと思う。バグであるナツメとカブラギが世界を変える。そこに希望が見える。
2020年09月01日 01:08
リン@rinnonikkitoka
…でも、正直、個人的にはネガティブ力を大事にしたい派なので、フェイちゃんの弱さと逃避に共感するし、肯定してあげたい…。 いや、ナツメはナツメのままでいいんだけどね。
2020年09月01日 01:10
7話に至っても、色々と謎が残されている世界だけれど、
基本的には
「世界から排除されるべきバグが世界を変える」
という一本線を貫き通す、明るい物語になるのかな、
と思います。
リン@rinnonikkitoka
「銀英伝DNT」14話視聴。帝国皇帝フリードリヒ四世の突然の崩御。水面下で熾烈な後継者争いが繰り広げられる。が。という回。…段々とラインハルト様が皇帝になる道筋が見えてきたようなそうでもないような。益々、権謀術数が研ぎ澄まされるラインハルト様。しかし、仄かに嫌な予感も…
2020年09月01日 02:04
リン@rinnonikkitoka
部下も薄々感じてるみたいだけれど、顔つきが段々と変わってきたラインハルト様。姉のアンネローゼといる時だけ柔らかい表情になるのが少し切ない。そして、仄かにシスコンの予感…
2020年09月01日 02:05
薄々思ってたけど、
ラインハルト様、シスコンだよね・・・。
だよね?
リン@rinnonikkitoka
「魔王学院の不適合者」9話視聴。人間界の「勇者学院」と交流授業を行うことになったアノス達。「魔王学院」があるなら「勇者学院」も存在するか。盲点だった。…は、ともかく。今回はサーシャとのおデート回で、容赦ない攻撃をするアノス様に「おっほっほう」と変な声が出てしまった。
2020年09月03日 00:54
リン@rinnonikkitoka
修行も口説き?も容赦ないアノス様。手加減を覚えて下さい。あと常識も覚えて下さい。図書館では戦闘禁止!! それにしても勇者カノンに関して謎が多すぎる。一体彼はどうなってしまったんだろう。
2020年09月03日 00:56
ミーシャとサーシャという華を左右に侍らせ、
ファンユニオンに己を称える歌を歌わせと
着々と築かれるアノス様ハーレムのなか、
一人平然と混じっていられるレイさんの強さよ・・・。