「さらざんまい」
第7話の感想です。
あまり余裕がなく、
考察する気力がないので、
適当に・・・。
※ネタバレします。
◎「さらざんまい」
![]() |
【Amazon.co.jp限定】さらざんまい 1(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」「...
3,180円
Amazon |
![]() |
さらざんまい SNS風アクリルキーホルダー 陣内燕太
1,080円
Amazon |
☆第7話の感想
春河、家族との繋がりを取り戻した一稀。
以前とは別人のように明るい笑顔を見せるようになった。
同時に、一稀、燕太、悠の関係も爽やかな友人関係に変化。
三人でサッカーを楽しむ仲に。
青春の明るい夏休み。
全てがうまくいっていると思われた、その時・・・・・・。
なんか。
今回は最後まで観て笑ってしまった。
お前ってやつは・・・w
それはともかく。
今回は、玲央と真武の背景が少し明かされました。
とは言っても、
まだまだ分からないことだらけですが。
二人がどういう関係なのか。
人間なのか人外なのか。
もともとどの国に所属していたのか。
今、何を目指し、何をしているのか。
真武はどういう状態なのか。
全てが、分かるようで分からない程度の情報しかありません。
ただ、今回観た限りでは、
二人はもともと恋人同士だった。
しかし、カワウソ帝国がカッパ王国を滅ぼした際に、
真武が死亡してしまった。
その後、二人はカワウソ帝国に拾われた。
帝国の技術力で真武は再生された。
しかし、それは以前の真武とは異なっていた。
玲央には「紛い物」で「人形」で、「嘘」の真武としか思えなかった。
今の真武は、早く「本物」の真武になりたいと願っている。
玲央はそんな真武にイラつきつつも手放せない。
・・・こんな風に見えました。
これがどこまで合っているかはわかりませんが、
少なくともソイヤァを初めて見た頃に予想していたような、
単純に仲良い相棒、というわけではなさそうです。
もっと複雑でドロドロした心情が絡み合う関係なのでは・・・
互いに愛と欲望の狭間で雁字搦めなのでは・・・
いいぞ!
もっとやれ!
イケメンが葛藤して苦しむ様は最高だぜ!(鬼畜)
・・・という、自ら尻子玉を漏洩していくスタイル。
あ。
尻子玉、漏洩といえば。
というか、今回の本題ですが。
燕太、お前ってやつは・・・。
一稀が笑うようになり、
以前とは別人のように明るく朗らかになりました。
久慈に対しても、
「久慈」ではなく「悠」呼びに変化。
サッカーも再開し、
悠も誘って、三人でサッカーをしようと約束します。
が、悠のところに兄から連絡があり、
悠は浅草を離れなければならないことに。
サッカーはもう出来ない。
そういう悠に、一稀は「希望の皿を集めて悠の問題を解決し、
三人でサッカーしよう」と提案。
一稀、悠、燕太。
さらざんまいで繋がった三人は、
深い絆によって明るく爽やかな青春を・・・青春を・・・
送りたくねーーーーーー!!
というような、燕太の漏洩w
お前は・・・w
本当に・・・ww
予想を裏切り、期待を裏切らないw
何故、漏洩するというのに、やってしまうのか。
これに関してはネット上のどこかで
「漏洩するのを分かっててやってる」
という説を拝見し、さもありなん、と思いましたが、
どちらにしても、
お前ってやつは・・・ww
いや、しかし。
笑うと同時に、
切なくも、ドン引きも、それから安堵もしました。
以前から、一稀は悠には関心を示す様子が多々ありましたが、
燕太に関心があるような素振りはなかったですからね・・・。
以前の燕太の漏洩も、
一稀に届いてるのか、掠ってすらいないのかどうか・・・。
それで、今回の「悠」呼び、
悠をサッカー部勧誘、
で、燕太が一人で守ってきた「ゴールデンコンビ」のための場所を
三人の場所に・・・って・・・
そりゃあキレますわ。
元々拗らせてるし、キレますわ。
友情じゃなくて、恋情なんだ、と。
何が久慈じゃ、と。
そらそうよ。
私は多分、燕太がわりと好きなので、
ちょっと見方が偏っているかもしれませんが、
今回の燕太の行動、そこまで非難する気にはなれませんでした。
もちろん、行動自体は褒められたものではないですけど。
けれど、なんとなく、
前半で見せていたような
「一稀の望むことが自分の望むこと」と爽やかに言い放って、
迷いの一切ない、天使のような姿よりは、
こういう裏があると分かったあとの方が安心出来た気がします。
独占欲とか、嫉妬とか、
そんな汚い感情は一切ありませんよな恋は、
逆に信じられない気がするんですよね。
人間だもの。
綺麗なものだけでは生きられないよ。
汚いものも抱えてるんだよ。
・・・そういう風に思うので、
今回の燕太は人間らしくて、悪かったけど良かったと思いました。
しかし・・・、
拗らせているだけあって、
あのゴミの量は尋常ではなかったw
あれだけを集めるのは大変だったろうw
そして、よくよく見直すと、
片づけているようで片づけてない燕太w
拗らせるのはいいけど、
あんまり迷惑な行動をとるんじゃないよ・・・。