「さらざんまい」
第1話の感想というか少し。
※ネタバレします。
◎「さらざんまい」
![]() |
【Amazon.co.jp限定】さらざんまい 1(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」「...
3,180円
Amazon |
☆第1話の感想というか少し。
楽しみにしていたイクニ監督の新作だー!
ふっふー!
でも、今は観られないから、
他の人の感想だけ、ちらっと見ちゃうー!
と思ったら、
「汚い」「汚い」とか言われていて、
私は死んだ。
不潔恐怖には辛い内容なのか・・・・・・。
と思ったけど、
観てみたら、
これだけデフォルメしてあれば、だいじょう・・・
だいじょ・・・
ちょっとだいじょばないけど、
観られる!
いけるいける!
・・・なんとか視聴可能そうです。
でも。
やっぱり1話から面白いですー!
1話のほぼ終わりにサブタイトルが出たとき、
納得して、にやっとしちゃいました。
やっぱおもしろーい!
考察はかどるぅー!!
あらすじを簡単にまとめると、
浅草の中学生、矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の三人が、
カッパの王子である「ケッピ」に尻子玉を抜かれて
カッパになり、ゾンビの尻子玉を抜くことになる、
という、わけのわからない話だったんですが、
実際に観てみるとやっぱりわからない(笑)
なんとなーく、わかるよーな、わからんよーな。
でもいいの。
そこから「こうかな?」「ああかな?」と考えてくのが楽しいの。
得意でなくても考えるのが楽しいの。
とりあえず箱が個人の欲望を詰めたもので、
ゾンビの欲望を抜くと、
ゾンビの他人に隠したい欲望が分かると同時に、
「さらざんまい」で三人が繋がることにより、
三人も互いの秘密が分かってしまう。
ということなのは理解しました。
・・・かな。
こういうこと、だと、思うんだけど。
いやー、でも、
あまぞ・・・じゃない、「kappazon」の箱が欲望を表してたり、
「つながりたい」「つながりたい」と言ってスマホを持ってるのに、
他人に隠したい秘密は必死に隠し持っていたり、
あー・・・いいですねー・・・。
堪らないですー・・・。
えーと・・・。
他にも色々あったけど、うまく説明出来ない。
とにかく、先が楽しみです。