「ブギーポップは笑わない」、5話まで観た。

まだこの作品の観方が分からなくて戸惑ってるけど、

少しは慣れてきた気がする。

「電撃文庫に多大な影響を与えた」名作ということだけれど、

観ているとあちこちに既視感がある。

多分、それは後進の作品が

この作品の色々な要素を取り入れていったからだと思う。

そう考えれば、「名作」なのだなあと納得する。

が、まだちょっと戸惑ってる。

最初より面白くはなってきたけど。

あと狂ってる細谷さんが相変わらず良い声だなあと思う。

 

「約束のネバーランド」も一応観始めた。

観続ける余裕があるかは分からないけれど、

一応3話までは観た。

好きな設定だし、面白いけれど、

時々「?」となるところもある。

でも、こういうの好きだし、出来れば観たいと思う。出来れば。

頭が切れるのでノーマンが好き(わかりやすい)

 

 

何故かジョジョの感想が次第に溜まっていく・・・。

「書かなきゃ」と思うと溜まってくんだよね・・・。