何故だかわからないけど、

時間が知らないうちに過ぎる・・・。

なんでだろね・・・?

 

「約束の七夜祭り」と

「メメント」(Gyaoで観た)の

感想を短くでも書こうと思いつつ、

何故か日が経ってしまって

次第に面倒になってきたりむにゃむにゃ・・・。

 

とかなんとか思いつつ、

今日は「デス・パレード」一挙を観始めてしまった。

 

で。

そのコメントで初めて気づいたけど、

「虚無」行きって「解脱」なの・・・か・・・?

 

裁定者たちは輪廻転生から離れてるから

解脱の状態。

だからあの人があれだと思う。OPであれだし、言ってることもあれだし。裁定者たちは解脱の状態。

それは自分の中で勝手に納得した・・・んだけど、「虚無」と「転生」はどうなんだろう?

 

言われてみれば、

虚無は輪廻転生の輪から離れてるから

解脱に近いよねえ?

でも、煩悩から自由になってるようには見えない・・・。むしろ煩悩のまま永遠って感じがする・・・。イメージとしては「地獄」に近い・・・。

けど、もう一方の方の「転生」を考えると・・・。転生は、仏教的には「天国」じゃないよねえ・・・。むしろ苦痛が続く世界。

「転生」も「天国」ってわけじゃないし・・・

「虚無」も「地獄」を表して・・・ない・・・?

いや、でも、あの状態は感覚的には「地獄」のような、しかし、ううん?

仏教のことをほぼ知らないから

分からないのかな・・・。

と思ってネットで彷徨ったりしたら、

「煩悩即菩提」とかいう言葉を見つけ、

更に混乱の深まる・・・。

 

※追記

書いてから思ったけど、

この作品は苦悩煩悩混みの「人生」「人として生きる事」を肯定してるから「転生」=イメージ天国、「虚無」=イメージ地獄・・・なのかな?

えーと・・・それだと納得できる・・・?

どうかな?

うん???

 

ああああ・・・

宗教とか哲学とか心理学とか詳しくなりたいなあ・・・。

詳しくなってもっとアニメ楽しみたいなあ・・・。

でも勉強する努力がめんどくさーい!

誰か分かりやすく楽しく説明して

簡単にインプットしてくれないかなあ・・・。

槙島さんみたいな・・・

あ、槙島さんがいいなあ・・・。

槙島さんが教えてくれたら・・・

そらもう一生懸命槙島さんを見つめてて

何も聞いてなくて

そのうち殺されるわ。

多分。