最近、疲れてて、

複雑なアニメは情報処理が出来ないと思って

視聴を先送りしてましたが、

やっと観始めました。

 

「銀河英雄伝説 Die なんとか」。

 

やっぱり先送りしておいてよかった―。

頭がある程度クリアじゃないと、

絶対理解出来ないよ、これ。

というか、ある程度クリアでも

理解出来ないよ、今。なう。

開始6分で休憩してる、今。なう。

 

もう最近は宇宙で戦うっていうと、

あー艦内でチワワとか飼いたいんでしょ?

とかいう気分になっているため、

一転してシリアスな宇宙を見ると、

もう訳が分からない。

 

「えーと・・・

このひとがぁ・・・らいんはるとってひとでぇ・・・

こっちがぁ・・・きるひあいす・・・」

 

今、大体こんな感じ。

 

たまにこういう言葉も固いアニメを観ると、

脳内で漢字変換するためにも一瞬時間が掛かります・・・。

 

むーん・・・。

 

いやあ、でも面白そう。

宇宙空間の広がりを感じるし。

遠近感すげー。

 

グランクレストとダリフラとペルソナで、

もうわりと情報の容量いっぱいいっぱいなんですが、

これも面白そうなんで

がんばりたいです。

あとシュタゲも入れたいです。

がんばりたいです・・・。

 

がんばり・・・がんばり・・・

らいんはるとときるひあいすはおぼえた。

わたし、えらい。

 

あとは、よく、わからな・・・・・・